国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能】 に該当した商品は【630件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品630件中、141~150件目を表示
発売日 2019/09/27
中国陶磁史
葉喆民 原著出川哲朗 監訳徳留大輔/新井崇之 訳
定価 41,800円(本体価格38,000円)
ISBN 978-4-336-06316-8 / Cコード 0072
先史時代から現代まで、広大なる国土と悠久の歴史の中で培われてきた中国瓷磁の全貌を、詳細な解説と1400点余におよぶ図版により概観。20世紀後半以降の新発見・新知見も織り込んだ新訂の日本語版。
※在庫あり
発売日 2019/09/25
ミュシャと日本、日本とオルリク
千葉市美術館/和歌山県立近代美術館/岡山県立美術館/静岡市美術館 編
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-06317-5 / Cコード 0072
アール・ヌーヴォーの旗手アルフォンス・ミュシャと、浮世絵の技法を学ぶために来日したエミール・オルリク。チェコ出身のふたりのアーティストを軸に、寄せては返す‶ジャポニスム“のうねりをたどる。
電子書籍あり
発売日 2019/09/06
バルザック 三つの恋の物語
オノレ・ド・バルザック 著安達正勝 訳木原敏江 画
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-06372-4 / Cコード 0097
フランスの文豪バルザックの「恋」をテーマにした三つの短編作品を、『物語 フランス革命』の安達正勝による訳と、『摩利と新吾』『杖と翼』の木原敏江による描き下ろしイラストで送る、豪華美麗でエレガントなイラスト絵本!
発売日 2019/08/31
明治・大正・昭和初期 日本ポスター史大図鑑
田島奈都子 編著函館市中央図書館 編纂協力
定価 13,200円(本体価格12,000円)
ISBN 978-4-336-06308-3 / Cコード 0672
我が国屈指のポスターコレクションを誇る函館市中央図書館の蔵品を主に、日本のポスター文化を類書にない規模で懇切な解説とともに紹介し、ヴィジュアルな基礎資料を提供する画期的オールカラー大図鑑。
発売日 2019/08/06
決定版
清明上河図
東京国立博物館/北京故宮博物院 特別協力
定価 22,000円(本体価格20,000円)
ISBN 978-4-336-05906-2 / Cコード 0071
謎の画家・張択端によって精緻に描かれた北宋都市の光景や人々の暮らし―。「神品」として名高い画巻を原寸大画像で余すところなく掲載。日本に伝わる模本や内外の研究者による充実の論考を付した決定版!
発売日 2019/07/12
映画論叢 51
丹野達弥 編
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-06385-4 / Cコード 0374
特集「追悼・三上真一郎」。中田耕治による「サロメ」女優たちの運命。ワイドスクリーンをテレビ画面に。岸田森の知られざる戦時下生活。日活女優・黒田記代の戦後。等々今号も映画史の発見が満載。
発売日 2019/07/05
高橋 秀+藤田 桜――素敵なふたり
高橋秀/藤田桜 画
ISBN 978-4-336-06361-8 / Cコード 0070
生命感溢れるフォルムの作風で知られる高橋秀と、布貼り絵という独特な表現で、子供向け図書の表紙絵や、絵本の制作を重ねる藤田桜。ふたりが生み出した豊かな作品たちを、その歩みとともに紹介する。
発売日 2019/06/20
輓馬の歌
《図案対象》と戦没画学生・久保克彦の青春
木村亨 著
定価 2,970円(本体価格2,700円)
ISBN 978-4-336-06366-3 / Cコード 0023
今もなお注目を集め続ける謎の大作《図案対象》を遺し、中国大陸の戦火の中で散った戦没画学生・久保克彦の芸術とその短い生涯に秘められた真実に迫る画期的評伝。カラー口絵多数。
※品切増刷未定
発売日 2019/05/22
内田あぐり――化身、あるいは残丘
内田あぐり 画武蔵野美術大学 美術館・図書館 編
定価 3,850円(本体価格3,500円)
ISBN 978-4-336-06360-1 / Cコード 0071
初期の濃密な具象作品から、空間全体を圧倒する近年の大型作品に至る日本画、および70 年代から現在に至るドローイングまで、現代日本画を代表する作家の代表的な画業を集大成した決定版画集。
発売日 2019/05/17
中国服飾史図鑑 第二巻
黄能馥/陳娟娟/黄鋼 編著古田真一 監修・翻訳栗城延江 翻訳
中国服飾史図鑑
定価 30,800円(本体価格28,000円)
ISBN 978-4-336-06313-7 / Cコード 0622
石器時代から20世紀まで2万年に迫る中国服飾の展開を、3000点におよぶ写真や図解で分かりやすく通観するオールカラーのビジュアル決定版。シリーズ第二巻は隋代から元代までを収録。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ