国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能 > 写真】 に該当した商品は【60件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品60件中、1~10件目を表示
発売日 2024/12/25
合本復刻版 NIPPON 第1集
第1号~第14号
国書刊行会 編
合本復刻版 NIPPON 1
定価 41,800円(本体価格38,000円)
ISBN 978-4-336-07717-2 / Cコード 0000
名取洋之助、亀倉雄策、土門拳、山名文夫――近代日本のデザイン・写真・グラフジャーナリズムの巨人たちが一堂に会した伝説の戦前期対外宣伝誌の完全復刻版を、新たに合本し入手しやすい形態で再刊。
※近刊・予約受付中
発売日 2024/12/03
東急 暮らしと街の文化
100年の時を拓く
世田谷美術館 編
定価 2,860円(本体価格2,600円)
ISBN 978-4-336-07684-7 / Cコード 0070
渋沢栄一が「田園趣味の豊かな街」の創出を目指し、始祖となる田園都市株式会社を設立して以来100年を超える時の中で、精力的に活動を展開してきた東急。その暮らしと密着した企業文化のすがたに迫る。
※在庫あり
発売日 2024/11/06
Nerhol 水平線を捲る
千葉市美術館 編集Nerhol/森啓輔/庄子真汀 執筆
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-07701-1 / Cコード 0072
和紙を敷き詰めた「さや堂ホール」、河口龍夫や李禹煥、ダン・グラハムらの作品とのコラボレーション展示など、独創的な構成でも注目された、アーティストデュオNerhol初の大規模個展の公式図録。
電子書籍あり
発売日 2024/10/25
宝と夢と幻と
ソロモンの秘宝を追いつづけた男、宮中要春の残影
西田茂雄 写真古川順弘 文
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-07683-0 / Cコード 0023
「剣山には、古代イスラエルの王ソロモンの秘宝が埋まっている」この怪説を信じ、剣山の山頂で秘宝発掘に挑みつづけた孤高の男の軌跡を写真100枚とともに活写する!『月刊ムー』三上丈晴編集長推薦!!
発売日 2024/10/24
昭和初期⇔平成・令和 日本定点写真紀行
東日本編・西日本編(全2巻)
二村正之 編
定価 27,500円(本体価格25,000円)
ISBN 978-4-336-07641-0 / Cコード 0072
およそ100年前に撮影された日本各地の景観を、平成・令和の今、同じ場所、同じアングルで撮影すると――新旧写真各約800点を収録、47都道府県を網羅した、タイムトラベル写真集の決定版!
発売日 2024/09/17
Nerhol 2007-2024
Nerhol 著伊藤俊治/光田ゆり/石津智大/星野太 執筆森啓輔/庄子真汀/大浦周 解説
定価 3,960円(本体価格3,600円)
ISBN 978-4-336-07686-1 / Cコード 0072
積層した紙束を彫り刻む斬新な作品で注目されるアーティストデュオNerhol。人物の連続写真を重ねて彫る初期のポートレート、帰化植物や珪化木を素材とした近作など、対話により紡がれた表現の軌跡。
発売日 2024/07/24
大辻清司写真集成
大辻清司 写真増田玲 編著畠山直哉/レーナ・フリッチュ 執筆
定価 13,200円(本体価格12,000円)
ISBN 978-4-336-07653-3 / Cコード 0072
高梨豊や畠山直哉ら多くの後進を育て、同時代の芸術家たちとの交流や旺盛な執筆活動でも知られる大辻清司。自ら積極的に作品をまとめることの少なかった彼の写真家としての全体像を俯瞰する豪華写真集。
発売日 2022/11/21
会津の風光
永遠なる一瞬
竹島善一 作
ISBN 978-4-336-07397-6 / Cコード 0072
懐かしい昭和時代、東北・会津地方の暮らしと風景。一枚一枚の写真が在りし日を映し、添えられた含蓄に富んだ短い文と呼応して、著者の哀惜の思いがひしひしと伝わる写真集。
発売日 2022/06/14
アヴァンガルド勃興
近代日本の前衛写真
東京都写真美術館 編
ISBN 978-4-336-07367-9 / Cコード 0072
海外のシュルレアリスムや抽象美術の影響を受け、1930年代から40年代に全国各地に花開いた写真の潮流、前衛写真。新しい表現を追求する大きな磁場となったその本質に迫る!図版約180点を収録。
発売日 2022/05/20
築地市場の人々
最後の二年間を撮る
山下倫一 著
定価 4,620円(本体価格4,200円)
ISBN 978-4-336-07369-3 / Cコード 0072
築地で働く人の顔には誇りと自信があった。その熱気、情熱、雰囲気、ふれあい、生きる力の魅力を描写。今はなき築地市場で働く人々にフォーカスし、その築地魂と最後の二年間を追い続けた貴重な写真集。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ