国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6085件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6085件中、1341~1350件目を表示
発売日 2013/11/27
日本書画鑑定大事典 索引巻
中野雅宗 編著
日本書画鑑定大事典 10
定価 35,200円(本体価格32,000円)
ISBN 978-4-336-04796-0 / Cコード 3570
平成初期までの書画、工芸作家48000名を収録。本名、別名、師名、出身地から作品の傾向を解説。印影(朱色)落款約58000、写真千点以上。各巻カラー口絵、五十音・画引索引付き。
※在庫あり
発売日 2013/11/25
映画論叢 34
丹野達弥 編
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-05774-7 / Cコード 0374
新東宝で活躍した阿部寿美子。日活黄金時代の森みどり。小粋な作風で知られたラッセル・ラウズ&クラレンス・グリーン。大杉栄のブレーンにして辛口映画批評家でもあった寺田鼎。等々、再評価が待たれる映画人が満載!
電子書籍あり
定本 何かが空を飛んでいる
稲生平太郎 著
定価 3,520円(本体価格3,200円)
ISBN 978-4-336-05777-8 / Cコード 0039
UFO現象や神秘体験を明快に論じた奇跡的名著がついに復刊! あわせて西洋近代オカルティズム略史、ジョン・ディーの精霊召喚、ナチズムとオカルト、柳田國男・南方熊楠の山人論争など、他界に魅せられし人々の、影の水脈をたどるオカルティズム・民俗学エッセイ・評論を一挙集成。
※品切れ
発売日 2013/11/21
ソラル
アルベール・コーエン 著紋田廣子 訳
予価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-05755-6 / Cコード 0097
両大戦間を背景に、希代の誘惑者ソラルと「運命の女性」オードがたどる破滅と神話的再生の物語。『選ばれた女』の前日譚にして、超弩級の笑いと陽気さ、辛辣とペシミズムが混淆する多声的小説の傑作、待望の翻訳!
放射能 キュリー夫妻の愛と業績の予期せぬ影響
ローレン・レドニス 著徳永 旻 訳
定価 6,160円(本体価格5,600円)
ISBN 978-4-336-05757-0 / Cコード 0742
全米図書賞最終候補作品。2度のノーベル賞に輝くピエールとマリー・キュリー夫妻の愛と業績の予期せぬ影響の光と影をアートと文で描く。ピュリッツァー賞にノミネートされたアメリカ人気鋭女性アーティストの渾身の作品。
発売日 2013/11/20
オンデマンド版
近松半二浄瑠璃集 (一)
原道生 他校訂
叢書江戸文庫 14
定価 8,800円(本体価格8,000円)
ISBN 978-4-336-05671-9 / Cコード 3395
壬申の乱を舞台に繰り広げられる壮大なドラマ「役行者大峰桜」ほか「愛護稚名歌勝鬨」「小野道風青柳硯」「太平記菊水之巻」「山城の国畜生塚」の5篇を収録。浄瑠璃界最後の大作者半二の前期秀作集。
只野真葛集
鈴木よね子 校訂
叢書江戸文庫 30
定価 9,240円(本体価格8,400円)
ISBN 978-4-336-05672-6 / Cコード 3393
父工藤兵助のもとに集まる蘭学者たちの横顔や、娘時代を過した天明期の江戸のことなどを描き、女流随筆の白眉とされる「むかしばなし」、馬琴の批評をうけた「独考」他、才媛只野真葛の代表作9篇を収録。
浮世草子怪談集
木越治 校訂
叢書江戸文庫 34
定価 7,700円(本体価格7,000円)
ISBN 978-4-336-05673-3 / Cコード 3393
讃州室崎では雨が降ると何処からともなく鐘の音が響き出す。これを怪しむ村人たちがやがて目にした怪異とは……。数多い怪談物浮世草子の中から「多満寸太礼」「和漢乗合船」「金玉ねぢぶくさ」の3篇を収録。
仏教説話集成 (二)
西田耕三 校訂
叢書江戸文庫 44
ISBN 978-4-336-05674-0 / Cコード 3393
中世から近世へと続いてゆく舎利の霊験を記す「正続院仏牙舎利記」、「地蔵菩薩応験新記」「瑞応塵露集」「新選発心伝」「霊魂得脱篇」「満霊上人徳業伝」「彦山権現霊験記」「女人愛執恠異録」ほか全9篇。
ボリバル侯爵
レオ・ペルッツ 著垂野創一郎 訳
定価 2,860円(本体価格2,600円)
ISBN 978-4-336-05760-0 / Cコード 0097
謎の人物ボリバル侯爵が、叛乱の合図をゲリラに授けた事を察知した占領軍はこれを阻止しようとするが……ナポレオン戦争中のスペインを舞台に、巧緻なプロットと驚異のストーリーテリングで描く、ボルヘス絶賛の幻想歴史小説。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ