国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 海外文学 > 英米文学】 に該当した商品は【305件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品305件中、231~240件目を表示
発売日 1990/06/20
ロンドンの見世物 3
R.D.オールティック 著小池滋 監訳
定価 4,593円(本体価格4,175円)
ISBN 978-4-336-03001-6
自動オーケストラ、天文学ショー、戦場のミニチュア模型、刺繍画ギャラリー等、19世紀前半の興行と、1851年ロンドン万国博の未曾有の盛況ぶりにヴィクトリア朝見世物業の変遷を追う。付年表・総索引。
※在庫あり
発売日 1990/06/17
アーサー・マッケン
輝く金字塔
アーサー・マッケン 著南條竹則 訳
バベルの図書館 21
定価 1,923円(本体価格1,748円)
ISBN 978-4-336-03041-2
英文学のなかでもっともデカダン的といわれるマッケンが、聖性と邪性の彼方に繰広げるあやかしの世界。〈サバトの酒〉と呼ばれる薬を服用したため、醜悪な姿に変身する青年の話(「白い粉薬のはなし」)他。
※品切れ
発売日 1990/05/31
スターメイカー
オラフ・ステープルドン 著浜口稔 訳
クラテール叢書 14
定価 3,204円(本体価格2,913円)
ISBN 978-4-336-03013-9
※品切増刷未定
発売日 1990/05/14
ファンタステス
G.マクドナルド 著蜂谷昭雄 訳
世界幻想文学大系 22
定価 3,524円(本体価格3,204円)
ISBN 978-4-336-02524-1
英国近代ファンタジーの真の完成者にして、ウォルター・スコットを継ぐスコットランドの異才マクドナルドの、英仏の宇宙的な神秘論を礎えとした、錬金術的なイメージに溢れる稀有なる夢想の大遍歴譚。
発売日 1990/02/26
ロンドンの見世物 2
ISBN 978-4-336-02737-5
パノラマ、ディオラマの大流行、ファンタズマゴリア、古代遺宝展、フリークスと「高貴な野蛮人」、ショー、動物園、蠟人形、活人画など、世界中の風景・人間・動植物をとりこみ、巨大化する見世物興行の数々。
発売日 1989/12/01
遙かなる道のり
イギリスの女たち1830-1910
川本静子 編北條文緒 編集C.F.ヒューズ 著
ヒロインの時代 別巻
定価 5,126円(本体価格4,660円)
ISBN 978-4-336-02735-1
発売日 1989/11/25
暗い山と栄光の山
M.H.ニコルソン 著小黒和子 訳
クラテール叢書 13
定価 4,165円(本体価格3,786円)
ISBN 978-4-336-02463-3
18世紀、ロマン派の詩人たちが山の壮麗さを歌いあげるまで、「山」は自然の調和を乱すものでしかなかった。山に対する趣味の劇的変化を追い、崇高美学の成立過程を詳述した名著。
発売日 1989/10/24
スティーヴンソン
声たちの島
R・L・スティーヴンスン 著高松雄一/高松禎子 訳
バベルの図書館 17
ISBN 978-4-336-02572-2
『宝島』の作者として名高いスティーヴンソンの絶妙な短篇4篇を収録。タヒチに伝わる超自然的な話を換骨奪胎した表題作に、死んだ魔女を侍女にした牧師の戦慄譚「ねじれ首のジャネット」他。
※在庫僅少
エッセイ集 ヒロインの時代
満谷マーガレット 他著
ヒロインの時代
ISBN 978-4-336-02734-4
19世紀末から20世紀初頭にかけて、英文学のヒロイン像は大きく変貌した。当時の女性の実像や、他国の文学の状況も踏まえて、17人の研究者がヒロインの時代を描き出す。
発売日 1989/07/24
渦
G.ギッシング 著太田良子 訳
定価 3,738円(本体価格3,398円)
ISBN 978-4-336-02733-7
妻の座に飽きたらず、ヴァイオリニストとしての成功を夢見るアルマ。だが静穏な生活を望む夫とは、心がすれ違ってゆく……。巨大な消費文化に呑みこまれた人々の狂騒を背景に、1人の女性の悲劇を描く名作。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ