国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗 > 資料・史料】 に該当した商品は【152件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品152件中、71~80件目を表示
発売日 1995/02/15
東京裁判却下未提出弁護側資料 第Ⅰ期
全4巻
東京裁判資料刊行会(代表小堀桂一郎) 編
定価 80,098円(本体価格72,816円)
ISBN 978-4-336-03681-0
東京裁判(極東国際軍事裁判)において弁護側が提出又は準備した書証のうち、却下・未提出を中心とした和文資料(英文は翻訳)を裁判の審理年月日順に配列した。〔Ⅰ〕冒頭陳述・一般段階〔Ⅱ〕満州事変〔Ⅲ〕支那事変・対ソ関係〔Ⅳ〕太平洋戦争⑴(以上1~4巻)〔Ⅴ〕太平洋戦争⑵〔Ⅵ〕個人弁論〔Ⅶ〕弁護側最終弁論〔Ⅷ〕却下文書一覧・索引。(以上5~8巻)
※在庫あり
新訂増補
国書逸文
國書逸文研究会 編
定価 19,224円(本体価格17,476円)
ISBN 978-4-336-03695-7
昭和15年刊『國書逸文』(和田英松編)の復刻を新訂増補。225種の逸文を御撰・神事・仏事・帝紀・記録・公事・政要・氏族・地理・字類・文学・管絃・陰陽・変異・人々伝・官位・雑の17類に分類。書名索引付。
発売日 1994/05/31
李朝実録之部 10
日本史料集成編纂会 編
中国・朝鮮の史籍における日本史料集成
定価 8,330円(本体価格7,573円)
ISBN 978-4-336-03622-3
中国・朝鮮の正史・実録等の基本資料より日本・琉球に関する記事を隈なく収録。東アジアの政治・経済・社会・文化・民俗全般に亘る交流を通観する待望の資料集成。原文には全て句読を付し、暦年順に排列した。
発売日 1993/06/30
皇学
神宮皇学館館友会 編
定価 38,446円(本体価格34,951円)
ISBN 978-4-336-03488-5
本誌は、神宮皇学館卒業生の同窓会である同館友会が、母館創立30周年を記念して発行した学術雑誌(年4回)で、昭和7年11月の創刊号から同14年6月の第6巻3号(終刊)までを合本復刻。総目次・索引付。
皇学館史学会会報
神宮皇学館史学会 編
定価 16,016円(本体価格14,560円)
ISBN 978-4-336-03489-2
本誌は、神宮皇学館の教官学生が設立した同史学会の会報であり、史学専門の学術雑誌である。大正11年の創刊号より昭和12年の第11号までを合本復刻し、総目次・索引を付して利用者の便を図った。
発売日 1992/12/21
弘仁式貞観式逸文集成
定価 6,942円(本体価格6,311円)
ISBN 978-4-336-03427-4
※品切増刷未定
発売日 1992/12/11
李朝実録之部 9
ISBN 978-4-336-03468-7
発売日 1992/11/17
解題・総目次
新潟縣 編
定価 29,876円(本体価格27,160円)
ISBN 978-4-336-03277-5
明治初期、政府の命により各々の府県が編纂した「府県史料」のうち、新潟県編纂になるものを、影印版によって完全復刻。政治・制度から民俗・産業・教育・外務に至るまでの精微を極めた史料集であり、近代新潟県史研究における、第一級史料である。この膨大な史料を縦横に利用するため、詳細な目次、索引を付し、また別冊として解題・全巻の総目次を付した。⑤~⑧⑪~⑫=品切
※在庫僅少
発売日 1992/04/15
外務部
定価 14,418円(本体価格13,107円)
ISBN 978-4-336-03275-1
官員履歴・図書目録
定価 14,951円(本体価格13,592円)
ISBN 978-4-336-03276-8
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ