国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗 > 宗教】 に該当した商品は【62件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品62件中、1~10件目を表示
発売日 2023/12/06
金枝篇8 スケープゴート
J.G.フレイザー 著神成利男 訳石塚正英 監修
金枝篇―呪術と宗教の研究 8
定価 15,400円(本体価格14,000円)
ISBN 978-4-336-04498-3 / Cコード 0339
世界は神の犠牲によって更新され維持される。動物や人間への災厄の転移、悪魔祓いと魔女追放、メキシコの人間供犠からキリスト磔刑まで、 スケープゴートの慣習を神の犠牲へと純化する思考の錬金術。
※在庫あり
発売日 2023/09/11
宗教と科学のせめぎ合い
信と知の再構築
水谷周 著
定価 3,520円(本体価格3,200円)
ISBN 978-4-336-07557-4 / Cコード 0014
宗教と科学も自信喪失の時代。行き詰まりを打開するものは? 信仰(祈り)は新たな息吹を吹き込めるか。「信」と「知」の関係を再構築する試論。
発売日 2023/05/18
信仰は訴える
次世代への継承
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-07514-7 / Cコード 0014
私たちは宗教にどう向き合うべきか。宗教にとって、日々の苦しみや悩みを癒すこと、死に臨む者への看取りなどが切実な課題の今こそ、宗教界は道標を示すべきである。諸課題に立ち向かう、宗教再解釈の書。
発売日 2023/03/15
マナ・タブー・供犠
英国初期人類学宗教論集
R.R.マレット/J.G.フレイザー/W.ロバートソン・スミス/R.H.コドリントン 著江川純一/山﨑亮 監修
シリーズ 宗教学再考 1
定価 6,820円(本体価格6,200円)
ISBN 978-4-336-07111-8 / Cコード 0314
ヴィクトリア時代が開く、宗教への扉。植民地支配を背景にもたらされた非ヨーロッパ圏からの情報は進化論的発想と結びつき宗教の起源=本質が議論された。英国初期人類学者の最重要宗教論を集成。
電子書籍あり
発売日 2022/12/06
事物の感覚と魔術について
トンマーゾ・カンパネッラ 著澤井繁男 訳
定価 4,950円(本体価格4,500円)
ISBN 978-4-336-07443-0 / Cコード 0010
あらゆるものは「感覚」する――。魔術から科学へ、その移行期のルネサンス末期にあった「自然魔術」の大いなるオカルト哲学体系。『太陽の都』のカンパネッラが獄中で物した主著の一冊、遂に完訳!
発売日 2022/10/18
血の畑
宗教と暴力
カレン・アームストロング 著北條文緒/岩崎たまゑ 訳
定価 9,680円(本体価格8,800円)
ISBN 978-4-336-07307-5 / Cコード 0020
宗教には暴力が内在するのだろうか? 著名な宗教学者であるカレン・アームストロングが、古今東西の神話と宗教を取り上げ、多面的考察を通して、それが誤った認識であることを余すところなく証明する。
発売日 2022/09/16
ジャイナ教聖典選
河﨑豊/藤永伸 編・訳上田真啓/藤本有美/堀田和義/八木綾子/山崎守一 訳
定価 7,700円(本体価格7,000円)
ISBN 978-4-336-07391-4 / Cコード 3014
古代インドで仏教と同時期同地域で誕生し、初期仏典において祖師はニガンタ・ナータプッタとされ、主な教義と死亡記事が伝わる。アルダマーガディー語原典から訳された本書により最初期の姿がここに蘇る。
発売日 2022/09/13
信仰の滴
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-07425-6 / Cコード 0014
信仰の宿る心は、どのような様子なのか。戦後日本は宗教熱の盛んな国ではなかったが、現在は経済だけでなく、精神生活の充実を求める時代へと移行しつつある。その潮流に一石を投じる宗教論。
発売日 2022/07/20
宗教信仰復興と現代社会
島薗進 編
宗教信仰復興叢書 1
ISBN 978-4-336-07210-8 / Cコード 0314
世俗的合理主義が勢いを増す現代、超越性や規範を失ったかに見える精神状況への不満も大きい。こうした中で宗教信仰復興への動きはどのような形で見出されるのか。主に日本を念頭に考察する。
発売日 2021/09/16
祈りは人の半分
水谷周/鎌田東二
定価 2,860円(本体価格2,600円)
ISBN 978-4-336-07237-5 / Cコード 0014
人間の本質をなす営みでありながら合理主義偏重の現代において見逃されがちな「祈り」。その意義を多様な観点から見つめ、諸宗教における祈りを比較検討し、現代の宗教と信仰を考察する。見やすい大活字。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ