国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗 > 資料・史料】 に該当した商品は【148件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品148件中、131~140件目を表示
発売日 1982/10/01
三代実録係年史料集成
定価 6,600円(本体価格6,000円)
ISBN 978-4-336-00471-0
※品切増刷未定
発売日 1982/08/31
李朝実録之部 2
日本史料集成編纂会 編
中国・朝鮮の史籍における日本史料集成
定価 4,950円(本体価格4,500円)
ISBN 978-4-336-00523-6
中国・朝鮮の正史・実録等の基本資料より日本・琉球に関する記事を隈なく収録。東アジアの政治・経済・社会・文化・民俗全般に亘る交流を通観する待望の資料集成。原文には全て句読を付し、暦年順に排列した。
発売日 1982/06/01
吾妻郡報
吾妻郡役所 編
定価 6,820円(本体価格6,200円)
ISBN 978-4-336-00617-2
本書は大正9年より大正11年まで吾妻郡役所から発行された郡報(1~16号但し7号欠)を合本復刻したものである。収録内容―国勢調査の施行/草津軽便鉄道時刻表/郡道路線の認定など。
発売日 1982/03/01
桐生史苑
桐生文化史談会 著
定価 27,500円(本体価格25,000円)
ISBN 978-4-336-00605-9
本書は、八木昌平氏を会長、中曽根都太郎氏を副会長、天利秀雄氏を編集発行人として昭和25年12月創刊された雑誌から第20号までを4冊に合本したものである。
※品切れ
宮城県の地理と歴史
東北大学地域社会研究会 編
定価 21,340円(本体価格19,400円)
ISBN 978-4-336-00606-6
本書は、昭和26年から同35年にかけて、東北大学地域社会研究会より発行された「地域社会研究」(1~10輯)の合巻復刻本である。宮城県全域を“郷土社会学”とでもいうべき視点から明快に分析した論集。
発売日 1981/06/01
『歴史研究』総目・索引
谷口房男 編
定価 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-01409-2
中国歴史学界において最も基本的な雑誌『歴史研究』の創刊号より80年12月までの年期別目録と執筆者別索引を付した、中国学研究に携わる全ての人々の待望の好著。
※在庫僅少
発売日 1981/05/01
李朝実録之部 5
ISBN 978-4-336-00526-7
発売日 1980/02/01
奄美大島諸家系譜集
原口虎雄 序亀井勝信 編
定価 10,450円(本体価格9,500円)
ISBN 978-4-336-00452-9
古来、南方貿易の中継地として栄えた奄美大島に残る各家の系譜を網羅した決定版系譜集。喜志統親方系譜をはじめ5島32家を収録。大島本島與人役順統記、連官史名越左源太自筆絵図を付す。
発売日 1979/09/01
李朝実録之部 1
ISBN 978-4-336-00522-9
※在庫あり
発売日 1979/05/01
明実録之部 1
ISBN 978-4-336-00514-4
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ