国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6085件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6085件中、1271~1280件目を表示
電子書籍あり
発売日 2014/11/18
留学生のための漢字の教科書 初級300[改訂版]
佐藤尚子/佐々木仁子 著
定価 1,760円(本体価格1,600円)
ISBN 978-4-336-05873-7 / Cコード 0081
非漢字圏学習者に人気の漢字教材改訂版。初級レベルに必要な漢字と読み、語彙を厳選。すべての漢字の筆順も掲載。 ※漢字・語彙のインドネシア語、ベトナム語(漢越語)翻訳が加わり、より使いやすくなりました(漢字・問題等の変更はなし)
※絶版
発売日 2014/11/17
新装版
霊的治療の解明
ハリー・エドワーズ 著梅原伸太郎 訳
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-05872-0 / Cコード 0010
「キリスト以来最大の霊的治療家」、「霊的治療家の最高峰」と讃えられるハリー・エドワーズが、不治の病に侵された患者たちを次々と救ってゆく奇跡の治療の数々についてみずから語った衝撃の記録。
※在庫あり
発売日 2014/11/15
映画論叢 37
丹野達弥
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-05874-4 / Cコード 0374
60年代性革命の女性監督マイ・ゼッタリング。ハリウッド初期の女性監督ロイス・ウェバー。フィルムノワールに巧さを発揮した娯楽派監督アンドレ・ド・トス。翻訳者矢野目源一、映画史家田中眞澄など再評価すべき人々を特集。
発売日 2014/11/13
詩的で超常的な調べ
霊界の楽聖たちが私に授けてくれたもの
ローズマリー・ブラウン 著平川富士男 訳
定価 3,190円(本体価格2,900円)
ISBN 978-4-336-05831-7 / Cコード 0073
平凡な主婦でありながら、リストやショパン、ベートーヴェンやシューベルトら大作曲家たちの霊と接触し、数多くの楽曲を伝えた音楽霊媒ローズマリー。死後世界の不思議に満ち溢れたその驚愕の自伝を初邦訳。
※品切れ
発売日 2014/10/25
イージー・トゥ・リメンバー
アメリカン・ポピュラー・ソングの黄金時代
ウィリアム・ジンサー 著関根光宏 訳
定価 3,520円(本体価格3,200円)
ISBN 978-4-336-05667-2 / Cコード 0073
ガーシュイン兄弟、アーヴィング・バーリン、コール・ポーターなど偉大なソングライターの人生を振りかえりながら、数々の名曲誕生の秘密に迫る。著者秘蔵の図版・写真満載、ジャズ/ミュージカル待望の一冊!
発売日 2014/10/24
偏愛蔵書室
諏訪哲史
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-05828-7 / Cコード c0095
芥川賞作家・諏訪哲史が、中日新聞に2010年~14年まで連載したあの大人気読書エッセイが 待望の単行本化!
※品切増刷未定
発売日 2014/10
現代文 説教の秘訣 増補版
大須賀順意 著府越義博 編訳
定価 4,180円(本体価格3,800円)
ISBN 978-4-336-05869-0 / Cコード 2015
説教者の心得を学ぶ初心者向けに書かれた大須賀順意『説教の秘訣』を現代文で示し、「説教台本作成法」(増補)と説教本リストを付す。精神の修養から、音声の練磨、説教の構成法、例題、説教の段道まで、懇切丁寧に伝授する。
台湾の開祖 国姓爺鄭成功
森本繁 著
予価 2,860円(本体価格2,600円)
ISBN 978-4-336-05820-1 / Cコード 0023
鄭成功についての従来の書物は、政治史、戦史の立場で書かれ、経済史と貿易外交史が欠如していた。本書は、成功の父母の出生地、福建省泉州、肥前平戸の経済、貿易から話を進め、実証的に鄭成功の人物像を描き出す。
発売日 2014/10/15
大久保コリアンタウンの人たち
朴正義 著
定価 1,650円(本体価格1,500円)
ISBN 978-4-336-05844-7 / Cコード 0036
1980年以降、日本に来た「ニューカマー」の韓国人たちは、これまでとは異なる独自の価値観を持ち、日本に定着しはじめた。日本と韓国を知る著者による調査とインタビューから浮かび上がる、大久保コリアンタウンに暮らす韓国人たちの本当の姿。
発売日 2014/10/09
柴田南雄著作集 第1巻
小沼純一 編柴田南雄 著
定価 7,480円(本体価格6,800円)
ISBN 978-4-336-05814-0 / Cコード 0073
戦後日本を代表する作曲家・音楽評論家、柴田南雄の主要著作を3巻に集大成。第1巻は、音楽史の名著『西洋音楽の歴史』と『印象派以後』を1冊に収録。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ