国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 日本文学】 に該当した商品は【765件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品765件中、301~310件目を表示
発売日 2001/12/15
源氏物語 上
吉屋信子 著田辺聖子 解説
定価 2,090円(本体価格1,900円)
ISBN 978-4-336-04391-7
お祖母さんが三人の孫娘に読み聞かせる源氏物語講義。雑誌『婦人俱楽部』に連載された幻の名著の復刊。全五十四帖を3冊にまとめ、誰でも愉しみながら理解できる現代語訳。
※絶版
源氏物語 中
ISBN 978-4-336-04392-4
源氏物語 下
ISBN 978-4-336-04393-1
発売日 2001/11/12
遠野物語の周辺
水野葉舟 著横山茂雄 編
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-04258-3
柳田国男『遠野物語』の成立に絶大な影響を及ぼした水野葉舟―彼が残した、遠野関係の小説、怪談、エッセー31編を初めて一冊の本にまとめる。もう一つの遠野物語。
※品切れ
発売日 2001/10/12
万葉集 Ⅰ
稲岡耕二 編
日本文学研究大成 21
定価 3,740円(本体価格3,400円)
ISBN 978-4-336-03082-5
万葉集に関する総論と、初期及び第二期に関する論文の中から、橋本達雄「万葉集の成立論」、大久保正「万葉の虚構」、毛利正守「額田王の心情表現」、秋間俊夫「人麻呂と旋頭歌」他、論文21編を厳選して収録。
※在庫あり
発売日 2001/09/17
随筆・小説
西條八十 著紅野敏郎 解題・解説
西条八十全集 16
定価 9,350円(本体価格8,500円)
ISBN 978-4-336-03316-1
流麗な文章で綴る身辺のエピソード集と、自伝的小説2篇。『詩を想ふ心』『丘に想ふ』『亡妻の記』『みちのくの恋』『女妖記』他。
発売日 2001/08/12
福森久助脚本集
古井戸秀夫 他校訂
叢書江戸文庫 49
定価 7,040円(本体価格6,400円)
ISBN 978-4-336-03549-3
四世鶴屋南北の対極で活躍した、文化年間の代表的狂言作者福森久助の、顔見世の本興行デビュー作「花三升吉野深雪」、円熟期の作品「四天王御江戸鏑」の台本2点、豊国画「役者似顔早稽古」ほかを収録。
発売日 2001/06/12
新局玉石童子訓 (下)
内田保廣/藤沢毅 校訂
叢書江戸文庫 48
定価 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-03548-6
悪たる本性の命ずるまま、行く先々に死と混乱を引き起こす末晴賢、心ざま清く、日夜文武の研鑽に怠りない大江成勝。善悪二人の美少年が繰り広げる対決を描く馬琴読本の高峰「美少年録」の改題続編。
独立書評愚連隊
地の巻
大月隆寛 著
定価 2,420円(本体価格2,200円)
ISBN 978-4-336-04323-8
歴史・民俗学からマンガ・演劇・芸能といったサブカルチュアまで、1986~2000年の全書評を天/地2冊に収める。〈いま・ここ〉の視点から思想なき時代を読む戦闘的ブックガイド。
発売日 2001/05/15
紫苑の園
松田瓊子 著中原淳一 画
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-02385-8
秋になると紫苑の花で覆われる家に住む夫婦のもとに父を失い、病弱な母が療養所へ入ることになった香澄がやってきた。23歳の若さで世を去った著者が、少女たちの世界を可憐に描いた愛と純真に満ちた傑作。
※品切増刷未定
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ