国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 日本文学 > 近代文学】 に該当した商品は【233件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品233件中、1~10件目を表示
発売日 2023/12/22
乙女のための 源氏物語 上
吉屋信子 著角田光代 解説
定価 2,420円(本体価格2,200円)
ISBN 978-4-336-07507-9 / Cコード 0093
老婦人が孫娘らに語り聞かせる、源氏物語講義の夕べ。少女小説の第一人者・吉屋信子のまなざしが、光源氏と女性たちの華やかなりし日々を新鮮に照らし出す。
※近刊・予約受付中
乙女のための 源氏物語 下
吉屋信子 著田辺聖子 解説
ISBN 978-4-336-07508-6 / Cコード 0093
発売日 2023/11/22
十蘭逍遙
江口雄輔 著
定価 2,970円(本体価格2,700円)
ISBN 978-4-336-07562-8 / Cコード 0095
生粋のジュラニアンによる至妙至極のエッセイ。函館で過ごした記者時代、演劇熱が昂じての上京とパリ留学、華麗な交友関係やフランス文学との出会い、苛酷な従軍体験など、多面体作家十蘭の足跡を辿る。
※在庫あり
発売日 2023/09/14
ドードー鳥と孤独鳥
川端裕人 著
ISBN 978-4-336-07519-2 / Cコード 0093
科学記者タマキとゲノム研究者ケイナ。絶滅動物を偏愛する幼馴染ふたりは、江戸時代の日本に来た「ドードー鳥」の足跡と謎を追う旅に出る――スリリングで感動的な「絶滅動物小説」!
発売日 2023/05/24
仮面物語
或は鏡の王国の記
山尾悠子 著
定価 3,960円(本体価格3,600円)
ISBN 978-4-336-07503-1 / Cコード 0093
鏡、迷路、人形、魔術師、ゴオレム、結晶体……幻の傑作長編小説が遂に復刊。1980年に書き下ろされ、その後長年にわたって著者みずからの手で封印されていた伝説の問題作が新たにその姿を現わす!!
発売日 2023/04/14
こんとんの居場所
山野辺太郎 著
定価 2,090円(本体価格1,900円)
ISBN 978-4-336-07472-0 / Cコード 0093
いいんだよ、これで。なくなったんじゃなくて、変化しただけ――。 文藝賞受賞作『いつか深い穴に落ちるまで』(2018)、『孤島の飛来人』(2022)に続く、現代文学の異才による、二つの変身譚。
発売日 2023/01/24
押川春浪幽霊小説集
押川春浪 著
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-07440-9 / Cコード 0093
日本SFの祖とされた押川春浪の作品からおもに幽霊を題材にした、「万国幽霊怪話」「幽霊旅館」「黄金の腕輪」「南極の怪事」「幽霊小家」の5篇を収録。巻末に押川春浪関係年譜を付す。
発売日 2023/01/23
迷宮遊覧飛行
定価 3,520円(本体価格3,200円)
ISBN 978-4-336-07462-1 / Cコード 0095
迷宮的作家・山尾悠子の足跡を辿る500頁。泉鏡花・澁澤龍彦・ボルヘス・デルヴォーなど、偏愛する作家や画家をめぐる文章、自作解説、回想、掌篇小説など、書き下ろしを含む全80余編を収録。
発売日 2022/11/25
定本 夢野久作全集 第8巻
夢野久作 著西原和海/川崎賢子/沢田安史/谷口基 編
定本 夢野久作全集 8
定価 15,400円(本体価格14,000円)
ISBN 978-4-336-06021-1 / Cコード 0393
歿後80年記念出版。多彩な活動の全貌を集大成した決定版全集。第8巻は、ルポ・韻文・雑纂ほかを収録。全巻完結。
発売日 2022/10/31
幕末明治翻訳文学史 第一巻
川戸道昭 著
定価 28,600円(本体価格26,000円)
ISBN 978-4-336-06602-2 / Cコード 0090
日本近代の形成に決定的な役割を果たした幕末明治の翻訳書。なかでも広い読者を獲得した文学や伝記について、社会・政治的背景とも絡めながら17のテーマで詳述する、オールカラーの「目で見る」文学史。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ