国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6103件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6103件中、4131~4140件目を表示
発売日 1988/06/13
十日町織物同業組合史
定価 14,300円(本体価格13,000円)
ISBN
※品切増刷未定
仏性の研究
定価 8,580円(本体価格7,800円)
ISBN 978-4-336-00062-0
川越大事典
定価 17,600円(本体価格16,000円)
ISBN 978-4-336-00742-1
定価 16,500円(本体価格15,000円)
ISBN 978-4-336-00743-8
新発田藩史料
定価 24,200円(本体価格22,000円)
ISBN 978-4-336-00744-5
日本文学書志
定価 13,200円(本体価格12,000円)
ISBN 978-4-336-02006-2
江戸の絵本 Ⅲ
定価 15,180円(本体価格13,800円)
ISBN 978-4-336-02082-6
房総俳諧狂歌集成
鶴岡節雄 編
定価 7,480円(本体価格6,800円)
ISBN 978-4-336-02283-7
江戸期以降板行された俳諧狂歌集や、日誌、紀行、狂歌碑、狂歌額などから、房総出身の狂歌びと800人約5000首の作品を、各市町村別に編集した好著。巻末に「江戸文化と房総」を収録。
金沢町人の世界
金沢パフォーマンスの原像
田中喜男 著
定価 1,760円(本体価格1,600円)
ISBN 978-4-336-02285-1
江戸期における城下町金沢の町人世界を当時の社会事象から見つめ、金沢の原像を探る。都市史学の立場から加賀藩の社会制度、経済の仕組みを分析し、金沢民衆のさまざまな様態を具体的な生活全般から記す。
※在庫あり
離婚のとき
岡村秀太郎 著
定価 1,078円(本体価格980円)
ISBN 978-4-336-02286-8
戦後の苦しい時代、竜造は廃品回収業に励んで一家をなした。浪費家で夫の勤勉さを理解しない妻との葛藤――彼が離婚に至るまでの地獄の日々を描き、夫婦とは何かを問う。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ