国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6095件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6095件中、2441~2450件目を表示
発売日 2002/04/15
エスパニヤ尼侠伝ほか
トマス・ド・クインシー 著南條竹則 他訳
トマス・ド・クインシー著作集 3
定価 9,460円(本体価格8,600円)
ISBN 978-4-336-03703-9
ゴシック・ロマンスからユーモア小説まで、多彩な物語小説6篇。『悪魔の骰子』『クロースターハイム』『ハイチの王様』『復讐者』『エスパニヤ尼侠伝』『タタール人の反乱』。付=ド・クインシー小伝。
※在庫僅少
ハムレット復讐せよ
マイクル・イネス 著滝口達也 訳
世界探偵小説全集 16
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-03846-3
ホートン公爵邸で行なわれた「ハムレット」上演の最中、ポローニアス役の大法官が射殺された。謎の予告状に殺人未遂、錯綜する事件にアプルビイ警部は如何なる解決を見いだすか。英国新本格派の古典的名作。
聖徳編 2
明治神宮 編
明治神宮叢書 2
定価 11,000円(本体価格10,000円)
ISBN 978-4-336-04212-5
崩御直後になった編年体の逸話集、笠原幡多雄編『明治大帝史』(大正2年、公益通信社刊)を収録。巻頭に御肖像や御大葬等の関係図版90余葉を収め、千頁を超える大著。
※在庫あり
日本語科学 11
国立国語研究所 編
日本語科学
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-04339-9
社会生活の多様化の中で、国語・言語生活もさまざまな様相を示している。本書は国語研究所内外の最新の研究成果を収載。日本語とその周辺の学際的研究誌。年2回刊行。学会研究動向記録を付す。
客家の女たち
鍾理和/李喬/彭小妍 著呉錦発 他著松浦恆雄 監訳
新しい台湾の文学
定価 2,420円(本体価格2,200円)
ISBN 978-4-336-04383-2
故国を離れてもその独特の習俗・言語を守り続けて生きる民族集団「客家」。鍾理和の「貧民夫妻」をはじめ、客家における女性たちに焦点をあてた異色の短篇小説9篇。
タチ
「ぼくの伯父さん」ジャック・タチの真実
マルク・ドンデ 著佐々木秀一 訳
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-04394-8
ユーモアとエスプリに満ちた『ぼくの伯父さん』シリーズで著名なフランスの映画監督、ジャック・タチ。その生涯を知られざるエピソードと豊富な写真をちりばめて再現した、愛情に満ちた傑作評伝。
※品切増刷未定
ドロミテ夢紀行
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-04410-5
菜園王 1号
定価 880円(本体価格800円)
ISBN 978-4-336-04425-9
発売日 2002/04/01
日本語初級総合問題集
4級対応
中川良雄 著
定価 1,320円(本体価格1,200円)
ISBN 978-4-336-03522-6
日本語能力試験4級に対応した問題集。【もじ】【ごい】【ぶんぽう】【どっかい】の4分野に分けた問題を10回分収録。記入式で繰り返し練習することによって、基礎的日本語が身につく。解答別冊。
発売日 2002/03/10
神道民俗芸能の源流
鈴鹿千代乃 著
定価 3,850円(本体価格3,500円)
ISBN 978-4-336-01554-9
全国各地で行なわれる祭り・儀式を採訪した著者が、古典的文献を繙きながら神事芸能の実相に迫った民俗学の入門書。傀儡子讃・海人語り・安曇磯良の原像・遊女「筑紫舞」聞書―西山村光寿斉―を収録。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ