国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6095件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6095件中、1901~1910件目を表示
発売日 2007/07/31
大正レトロ・昭和モダン 広告ポスターの世界
印刷技術と広告表現の精華
姫路市立美術館/印刷博物館 編
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-04835-6 / Cコード 0072
美人画の乱舞、奇抜なるデザイン、目を見張る印刷技術――戦前に花開いた日本の広告ポスター文化を紹介する画期的ヴィジュアル・ブック。データを完備、原色図版160点あまりを満載!
※品切増刷未定
毒血と薔薇
コルトレーンに捧ぐ
平岡正明 著
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-04944-5 / Cコード 0073
ジャズの巨人コルトレーンの40回忌追悼論集。黒人革命の海燕の唄であったコルトレーンの激しさが、何故度重なる「宗旨替え」に転じたのか? 平岡節が冴え渡る全てがジャズの15篇。解説・菊地成孔。
※在庫あり
妖怪曼陀羅
幕末明治の妖怪絵師たち
悳俊彦 編
定価 4,400円(本体価格4,000円)
ISBN 978-4-336-04945-2 / Cコード 0071
芳幾、芳虎、芳艶等々、歌川国芳の系譜につらなる幕末明治の妖怪画絵師たち22人の饗宴。今回初めて紹介される貴重な図版を満載。オールカラー。
発売日 2007/07/30
神宮祭祀の研究
中西正幸 著
定価 13,200円(本体価格12,000円)
ISBN 978-4-336-04958-2 / Cコード 3014
神宮の年中行事、恒例祭、諸祭・行事、式年・臨時祭、御料、職役、明治新祭式について多数の写真・図版で神宮祭祀に関する論考を集大成。
発売日 2007/07/26
日本人のための 日本人のためのイージーコリアン 2
韓国語教育文化院 著
定価 2,530円(本体価格2,300円)
ISBN 978-4-336-04644-4 / Cコード 2087
学習者間のコミュニケーションを使った学習法を重視し、韓国語を実際に使いながら練習できるよう構成。文字や発音等、韓国語の基礎を終えた学習者向け。CD付。
発売日 2007/07/25
響鬼探究
加門七海/東雅夫 編
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-04927-8 / Cコード 0076
ジャパネスクな伝奇と怪異の魅力あふれる『仮面ライダー響鬼』の作品世界を国文学、民俗学、宗教学、神秘学など多彩な分野のエキスパートと作家、アーティストが一丸となって響き交わし、極め尽くす!
発売日 2007/07/23
神宮式年遷宮の歴史と祭儀
定価 5,500円(本体価格5,000円)
ISBN 978-4-336-04959-9 / Cコード 3014
神宮式年遷宮を総説・歴史・祭儀・造営・神宝の諸領域に分け、著者積年の研究活動の中心である神宮文庫所蔵の文献を駆使し、その現状と課題を概観。平成10年(大明堂刊)の復刻。
発売日 2007/07/12
僕の最高の友だち
カタリナ房子 著
定価 1,540円(本体価格1,400円)
ISBN 978-4-336-04946-9 / Cコード 0093
生まれたときから兄弟のように育った愛犬のゆきみちゃん。少年が5才になったある日、突然の別れがやってきた。幼い子供と家族が大切なペットを失った哀しみから回復して行く姿を描く。
発売日 2007/06/01
関東水墨画
型とイメージの系譜
相澤正彦/橋本慎司 編著
定価 25,300円(本体価格23,000円)
ISBN 978-4-336-04347-4 / Cコード 0071
室町から戦国時代にかけて、関東の画壇に起こった水墨画復興運動により制作された独自の絵画群は、近年再評価が著しい。資料を可能な限り収集し、図版を集成した初の関東水墨画研究決定版。
ゴーレム100
アルフレッド・ベスター 著渡辺佐智江 訳
未来の文学
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-04737-3 / Cコード 0397
ベスター、最強にして最狂の伝説的長篇。未来都市で召喚された新種の悪魔ゴーレム100をめぐる魂と人類の生存をかけた死闘――軽妙な語り口とタイポグラフィ遊戯が渾然一体となったベスターズ・ベスト!
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ