国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6103件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6103件中、3511~3520件目を表示
発売日 1992/07/23
股から覗く
葛山二郎 著
探偵クラブ
定価 2,456円(本体価格2,233円)
ISBN 978-4-336-03363-5
法廷ミステリ「赤いペンキを買った女」で絶賛を浴びた葛山二郎の、ユニークな名探偵花堂弁護士ものを中心とした初の傑作集。「霧の夜道」「染められた男」「杭を打つ音」「影に聴く瞳」他。解説・山前譲
※在庫あり
発売日 1992/07/20
神宮遷宮記 3
神宮司庁 編
定価 10,680円(本体価格9,709円)
ISBN 978-4-336-03351-2
持統天皇の第1回式年遷宮より明治天皇の第55回式年遷宮まで内宮・外宮・別宮・摂末社・御神宝(調度品)すべての造替・遷宮に関する記録(日記・古記録・古文書・カラー図鑑)に解説と総索引を付して刊行。
※在庫僅少
神宮遷宮記 4
ISBN 978-4-336-03352-9
発売日 1992/07/15
剪り取られた眼
定価 3,845円(本体価格3,495円)
ISBN 978-4-336-03392-5
※品切増刷未定
発売日 1992/07/08
そうはいっても飛ぶのはやさしい
ヴィスコチル/カリンティ 著千野栄一/岩崎悦子 訳
文学の冒険
定価 2,030円(本体価格1,845円)
ISBN 978-4-336-03064-1
奇抜なアイデアと絶妙な語り口、チャペク以降のチェコを代表するファンタジー作家と、人生のグロテスク、不条理を見つめる、ハンガリーの〈エンサイクロペディスト〉。異色2作家の傑作短編の粋を集成。
発売日 1992/07/05
海鳴りの五島史
郡家真一 著
定価 1,708円(本体価格1,553円)
ISBN 978-4-336-02182-3
古代から日本と大陸を結ぶ要衝として、日本史上重要な位置を占めてきた五島列島を厖大な資料をもとに興味深いエピソードをおり込んで綴った“五島年代記”。名所旧蹟の写真70枚を収録。
日本名山図会
定価 5,126円(本体価格4,660円)
ISBN 978-4-336-03413-7
発売日 1992/06/24
寺院トラブル解決集
ISBN 978-4-336-03358-1
発売日 1992/06/23
勇士カリガッチ博士
三橋一夫 著
ISBN 978-4-336-03362-8
南仏の車中で出会った口のない男が語る奇妙な物語「腹話術師」、「怪獣YUME」「島底」「ばおばぶの森の彼方」「角姫」等、幻のファンタジー作家三橋一夫の不思議小説集。解説・東雅夫
発売日 1992/06/22
一条真也対談集 魂をデザインする
葬儀とは何か
一条真也 著
定価 2,136円(本体価格1,942円)
ISBN 978-4-336-03382-6
若きロマン主義プランナーが各界第一人者に挑む「死」「葬」「宗教」を巡る魂の十番勝負。対談者=山口昌男/井之口章次/山折哲雄/鎌田東二/井上章一/飛岡健/星野克美/高田真快/毛綱毅曠/横尾忠則。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ