国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6095件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6095件中、2131~2140件目を表示
発売日 2004/10/10
単行本未収録小説Ⅱ
日影丈吉 著種村季弘 監修日下三蔵/横山茂雄 編集
日影丈吉全集 8
定価 13,200円(本体価格12,000円)
ISBN 978-4-336-04418-1 / Cコード 0393
「鳴神」「東官鶏」「離陸点に立つ女」「ある成長」「青葉学級」「歪んだ対角」「将棋を指す鸚鵡」「ずれた時間」「パリ・イスタンブール」「人形つかい」「粉屋の猫」「山姫」他。今回初めて纏められる短篇小説約70編。
※在庫あり
エンベディング
イアン・ワトスン 著山形浩生 訳
未来の文学
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-04567-6 / Cコード 0397
人工言語を研究する英国人と、ドラッグによるトランス状態で生まれる未知の言語を持つ部族を調査する民族学者、そして地球人の言語構造を求める異星人。言語と世界認識の変革を力強く描くワトスンの処女作。
※品切れ
日本映画人改名・別称事典
永田哲朗 編
定価 4,950円(本体価格4,500円)
ISBN 978-4-336-04612-3
日本映画に関係した俳優・監督・脚本家・プロデューサー等の名前の変遷を追った画期的な一冊。次々と名前を変えた役者の本名や異同などが一目でわかる、映画史研究の基本文献。
金峯山寺史
首藤善樹 編
定価 15,715円(本体価格14,286円)
ISBN 978-4-336-04634-5
吉野山内の寺院や旧家から発見された史料と未公開の文書類を大幅に取り入れ、金峯山の開創から中世寺領荘園経営、南北朝の争乱等を経てきた金峯山修験本宗金峯山寺の全史を纏める。
チャールズ・アダムスのマザー・グース
チャールズ・アダムス 著山口雅也 訳・解説
定価 1,650円(本体価格1,500円)
ISBN 978-4-336-04650-5 / Cコード 0798
ハンプティ・ダンプティの中から恐竜が! 〈アダムス・ファミリー〉の人気漫画家が独自のアイデアで描いた怖くて愉しいマザー・グース絵本。言葉遊びいっぱいの原詩をミステリ作家山口雅也が軽妙に翻訳。
ユーモア大百科
野内良三 著
定価 4,180円(本体価格3,800円)
ISBN 978-4-336-04652-9
時事風刺からエスニック・ジョークまで、34のテーマ別に854ものジョーク・ユーモアを集めた、必携の大百科! 腕によりをかけましたるユーモアのフルコース、遠慮なく、たんと召し上がれ。
※在庫僅少
仏教珍説・愚説辞典
松本慈恵 監修
定価 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-04655-0
仏教に関する俗説をふくむ珍奇な説、思わず笑ってしまうような愚かな説、辛口トークやブラックユーモア、下ネタ、奇談など2000数項目を収録。いま求められる法話のヒントがてんこ盛り!
ハイスコア文法1級
日本語能力試験で差をつける出題基準外の表現
落合太郎/原直美 著
ISBN 978-4-336-04657-4
日本語能力試験で近年増えつつある「出題基準」外の試験問題に対応するため、「出題基準」に収録されていない重要な「機能語」「文法表現」を多数紹介。試験でさらに高得点を狙うための対策問題集。
発売日 2004/09/27
トランス=アトランティック
W.ゴンブローヴィッチ 著西成彦 訳
文学の冒険
定価 2,860円(本体価格2,600円)
ISBN 978-4-336-03594-3 / Cコード 0397
ブエノスアイレスで大戦勃発の報をきいたポーランド人作家が味わう亡国の悲哀とグロテスクな体験を戯画的手法で描いた代表作「トランスアトランティック」と、奇怪な幻想と黒い笑いをたたえた短篇を収録。
※品切増刷未定
改訂増補
古銭語辞典
大鎌淳正 著
定価 10,780円(本体価格9,800円)
ISBN 978-4-336-03907-1
古銭の名称・形状には特殊な読みの「特製語」が多く、しばしば誤読されている。本書は、古銭、古金銀、近代貨幣、藩札、外国銭や金銭関係俚言など約千項を収録、正しい呼称と詳細な解説を付す。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ