国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6095件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6095件中、2121~2130件目を表示
発売日 2004/11/28
金思燁全集
金思燁全集刊行委員会 編
定価 133,760円(本体価格121,600円)
ISBN 978-4-336-04658-1
日本と韓国の古典文学並びに言語の研究を通じて、日韓関係を学問的・体系的に位置づけた筆者の全著作、全論文を集成した画期的全集。
※在庫あり
内川あ也の 陰陽入氣符
恋の魔法符と幸せメッセージ
内川あ也 著
定価 1,572円(本体価格1,429円)
ISBN 978-4-336-04660-4
いま最も注目されている符術風水師による、究極の符術書物占い本。この本は、見ているだけでも癒され、毎日手にし開いた頁の陰陽入氣符が、その時々の恋の幸せメッセージを伝えてくれる。
癒しの風水符と幸せメッセージ
ISBN 978-4-336-04661-1
いま最も注目されている符術風水師による、究極の符術書物占い本。この本は、見ているだけでも癒され、毎日手にし開いた頁の陰陽入氣符が、その時々の開運と幸せメッセージを伝える。
日本語科学 16
国立国語研究所 編
日本語科学
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-04664-2
社会生活の多様化の中で、国語・言語生活もさまざまな様相を示している。本書は国語研究所内外の最新の研究成果を収載。日本語とその周辺の学際的研究誌。年2回刊行。学会研究動向記録を付す。
発売日 2004/10/20
森と韓国文化
全瑛宇 著金相潤 訳金順姫 監修
定価 5,280円(本体価格4,800円)
ISBN 978-4-336-04662-8
森林と韓国文化の間には、古代から深いつながりがあった――森を通して、古代の神話、青磁・白磁を生み出した芸術活動、そして現在の環境問題までを考察する。
発売日 2004/10/10
普及版
仏教挨拶手紙文例大事典
相馬泰全 編
定価 9,680円(本体価格8,800円)
ISBN 978-4-336-00221-1
寺院における挨拶や手紙は、一般とは異なる趣きを有する。格調高い伝統的書式から、優しく語りかけるような檀信徒への案内状まで、幅広く集大成。便利な書簡要句集・在家葬祭文例・古典的文例を付す。
※品切増刷未定
古楽CD100ガイド
谷戸基岩 他著
定価 1,923円(本体価格1,748円)
ISBN 978-4-336-03839-5
グレゴリオ聖歌からバッハ+αまで、バロック・ルネサンス・中世の名曲100とCDを徹底ガイド。ビギナーからマニアまで楽しめる究極の案内書。巻頭エッセー=佐藤亜紀、フィリップ・ボーサン。図版多数。
日本語能力試験に出る読解 1級
久保三千子/下村彰子 著
定価 1,760円(本体価格1,600円)
ISBN 978-4-336-04096-1
「『こ/そ/あ』の付く言葉は何を指す?」「同じ意味の言葉はどれ?」など能力試験によく出題されるテーマを10選択。テーマ毎に「例題」で解き方を解説し、「類題」で復習、「練習問題」で総まとめできる。
タロット解釈実践事典
大宇宙の神秘と小宇宙の密儀
井上教子 著
定価 4,620円(本体価格4,200円)
ISBN 978-4-336-04259-0 / Cコード 0510
ウェイト版タロットカードを使ってカードやスプレッドの解釈を行えるように導く本格実践事典。カードの象徴が日常的な場面の何を示すのか、どう解釈するのが相応しいのかまで掴めるよう構成。
自伝の小説
李昂 著藤井省三 訳
新しい台湾の文学
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-04384-9
台湾共産党創設者である実在の女性を主人公に、上海・モスクワ・台北などを舞台として、男の支配に抗して生きる女たちの波瀾の生涯を描く。フェミニズム文学の傑作。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ