国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 政治・経済・教育 > 政治】 に該当した商品は【56件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品56件中、1~10件目を表示
発売日 2018/12/18
日本人のための「核」大事典
核兵器 核軍縮・不拡散 核政策・戦略など核に関する疑問に応える
日本安全保障戦略研究所 編著
定価 4,536円(本体価格4,200円)
ISBN 978-4-336-06323-6 / Cコード 0031
究極の理想である「核兵器のない世界」実現への道筋はまったく見えてこない。現実に存在する核の脅威をどのように認識し、どう対処すべきなのか? 本書は、そうした疑問を持つ多くの日本人に応えるため、「核」問題に詳しい研究者らにより、身近な事典として集大成したものである。
※在庫あり
発売日 2018/08
近代大礼関係の基本史料集成
所功 著
定価 7,560円(本体価格7,000円)
ISBN 978-4-336-06266-6 / Cコード 3021
明治の初めから復古と革新の精神で形作られた近代の践祚式・即位礼・大嘗祭および改元は、政治史・文化史的にも大きな意義を持つ。その主要な史料・絵図や関係論考からなる、近代大礼のエッセンス。
発売日 2018/06/25
社会は変えられる
世界が憧れる日本へ
江崎禎英 著
定価 1,944円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-06278-9 / Cコード 0036
外為法改正、店頭市場改革、個人情報保護法、再生医療新法・・・・・・、業界内で「不可能」と思われてきた改革を次々と成し遂げてきた現役官僚が書き下ろす超高齢社会の「処方箋」。
発売日 2017/09/15
中国の海洋侵出を抑え込む──日本の対中防衛戦略
定価 2,592円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-06196-6 / Cコード 0031
中国の強引な覇権的拡張主義に、どう対応するか。第一線で活躍してきた上級指揮官と、安全保障・国際法・海洋問題などに携わってきた専門家たちが英知を結集! 日本の防衛戦略≪決定版≫
発売日 2016/06/24
アクションを起こそう──女性、宗教、暴力、権力
ジミー・カーター 著伊藤淑子/千年よしみ/釜野さおり 訳
ISBN 978-4-336-06007-5 / Cコード 0036
人権外交の代表者であるジミー・カーターが、女性の権利の擁護と推進に向けて、「いま、アクションを起こそう」と世界に呼びかける。90歳を超えても、すべての人の権利が守られる社会を目指すカーターの信念は揺るぎない。
発売日 2015/11/25
太平洋防衛史
仲小路彰 著
ISBN 978-4-336-05985-7 / Cコード 0031
世界史的な視点をもって安政の大獄から公武合体の成立までの時代を分析。英米の侵略計画、ペリーによる条約、英露の対馬占領……。尊王攘夷の決行とは、米英の世界侵略に抗する最後の一線の防衛であり、悲壮なる死守であった。
発売日 2015/09
国会開設と政党秘話 上
伊藤痴遊 著
定価 2,700円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-05961-1 / Cコード 0021
維新から八年。明治政府は分裂し混乱していた。帝国議会の開設をめぐる自由民権運動の指導者板垣退助による自由党、大隈重信ひきいる立憲改進党など政党秘話に加え、中江兆民や大物政治家たちの抱腹絶倒のエピソードを語る。
国会開設と政党秘話 下
ISBN 978-4-336-05962-8 / Cコード 0021
「民撰議員設立の建白書」から十六年、ついに帝国議会が開設される。政党間の乱闘劇、銃撃戦、新聞社襲撃……荒々しく熱気に満ちた時代を語る。
発売日 2015/07
復刻版 近代日本博覧会資料集成
《紀元二千六百年記念日本万国博覧会[Ⅰ]》
津金澤聰廣/山本武利 総監修加藤哲郎 監修・解説増山一成 解説・解題
近代日本博覧会資料集成
定価 81,000円(本体価格75,000円)
ISBN 978-4-336-05849-2 / Cコード 3321
皇紀二千六百年(1940年)奉祝事業の目玉として計画されながら、東京オリンピックとともに幻に終わった日本初の万国博覧会。『万博』『博展』など日本近代化の道程を示すその基本資料を集大成する。
発売日 2014/09
韓国擁護論
二日市壮 著
定価 1,620円(本体価格1,500円)
ISBN 978-4-336-05821-8 / Cコード 0095
日韓基本条約五十年を前に、日韓両国関係の原因となっている靖国、慰安婦などの歴史的な問題や、反日の経緯について、韓国側の認識をまずは受けとめ、日本人自身が問い直すための知識と視点を提供する。著者は元NHK記者。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ