国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗 > 日本史近現代】 に該当した商品は【157件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品157件中、61~70件目を表示
発売日 2011/06/15
第二次大戦前夜史 一九三七
仲小路彰 著
定価 7,480円(本体価格6,800円)
ISBN 978-4-336-05344-2 / Cコード 0031
GHQが没収した大戦前夜1937年を描いた復刻希書。『一九三六』の続篇である。解説:西尾幹二。
※在庫あり
発売日 2010/11/24
倉富勇三郎日記 第一巻 1
大正八年・大正九年
倉富勇三郎日記研究会 編
倉富勇三郎日記 1
定価 22,000円(本体価格20,000円)
ISBN 978-4-336-05301-5 / Cコード 0321
大正末から昭和初期にかけて宮内省高官・枢密院議長をつとめた倉富勇三郎が書き残した、圧倒的分量と詳細きわまる記述、そして文字読解の難解さで名高い日記がついに通読可能に。他では決して知ることのできない近現代の舞台裏の数々を初めて明らかにする、日本近現代史研究の第一級資料。松尾尊兊氏、佐野眞一氏推薦。
発売日 2010/03/30
乃木希典
日本人への警醒
中西輝政 著
定価 605円(本体価格550円)
ISBN 978-4-336-05178-3 / Cコード 0021
日本人の「こころの英雄」として国民に敬慕された乃木希典の至誠と大義を活写する歴史書・伝記。己を虚しくして大義に殉じるという「明治の精神」の輝きを中西史学を礎に平易に説いた乃木伝の入門書。
発売日 2008/01/16
文明開化の錦絵新聞
東京日々新聞・郵便報知新聞全作品
千葉市美術館 編
定価 4,180円(本体価格3,800円)
ISBN 978-4-336-04996-4 / Cコード 0021
美麗な錦絵と、明治新時代の庶民的ジャーナリズムが結合した錦絵新聞。芳年、芳幾などの手になるその代表的2紙の全作品を、精緻な原色図版で初の書籍化。全文の翻刻と解説も完備。
※品切増刷未定
発売日 2007/06/01
明治五年・六年 大鳥圭介の英・米産業視察日記
福本龍 著
定価 2,530円(本体価格2,300円)
ISBN 978-4-336-04943-8 / Cコード 0021
五稜郭の敗將大鳥圭介は、牢を出た直後、当時世界で最先端の英米産業の実際を視察する機会を得る。大鳥は科学者の目で精力的に視察し記録していた。これを『木戸孝允日記』『米欧回覧実記』等と校合解読。
発売日 2006/12/11
資料編 1
明治神宮 編
明治神宮叢書 17
定価 16,500円(本体価格15,000円)
ISBN 978-4-336-04227-9 / Cコード 0021
大蔵大臣や東京市長を歴任し、神宮創建にも尽力した阪谷芳郎の文書を収録。明治天皇紀念事業計画・明治神宮奉賛会準備委員会・明治神宮奉賛会・絵画館壁画・神宮造営局等に関する記録・文書を集大成。
発売日 2006/05/01
資料編 3
明治神宮叢書 19
定価 11,000円(本体価格10,000円)
ISBN 978-4-336-04229-3
「明治神宮奉賛会通信」1号~89号の重要事項を収録。明治21年、帝国憲法草案の審議場となった記念館は、憲法記念館と改称。造営・臨御・移転後・憲法記念館の4章で構成。
発売日 2005/10/01
奉賛編
明治神宮叢書 16
ISBN 978-4-336-04226-2
副島次郎・五十嵐治夫編『明治神宮御造営と青年団の奉仕』と明治神宮社務所編『明治神宮に関する美談集』を収録。御造営に際し、北海道から沖縄まで全都道府県に及ぶ青年団の奉仕記録と美談を集大成。
年表太平洋戦争全史
日置英剛 編
ISBN 978-4-336-04719-9
刻一刻と変化する戦時状況を日を追って詳しく記した年表に、膨大な史資料を併載した太平洋戦争史の決定版。人名・項目・部隊名・特別攻撃隊・艦艇・民間船・外国船・軍事裁判所索引など索引充実。
発売日 2005/08/01
徳育編
明治神宮叢書 10
ISBN 978-4-336-04220-0
宮内省蔵版『幼学綱要』・『婦女鑑』を収録。明治天皇の侍講元田永孚が天皇より「教学之要」を親諭され、幼い初学者の徳性と婦人の道を孝行より勉職等までに分ち経書や国史から事例をひろい挿図で要詳。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ