国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能 > 映画】 に該当した商品は【145件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品145件中、21~30件目を表示
発売日 2023/03/16
映画論叢 62
丹野達弥 編
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-07485-0 / Cコード 0374
お嬢さん女優、古池みかが経験した東宝。怪奇時代劇『釣天井の佝僂男』。『仁義の墓場』における深作欣二の狂気。昭和藝能ストリップ末期。シネラマの頂点『グラン・プリ』。等々、映画史的話題が満載。
※在庫あり
発売日 2022/10/03
脚本家 黒澤明
国立映画アーカイブ/槙田寿文 監修
定価 3,520円(本体価格3,200円)
ISBN 978-4-336-07396-9 / Cコード 0074
若き日から脚本を執筆することで成長してきた黒澤明。数多の傑作脚本をはじめ、他の監督たちに提供した脚本、新たに発見された未映像化脚本を分析し、「脚本家 黒澤明」による創造の秘密を解き明かす。
電子書籍あり
発売日 2022/08/18
愛蔵版 お楽しみはこれからだ PART7
和田誠 著
愛蔵版 お楽しみはこれからだ
定価 2,970円(本体価格2,700円)
ISBN 978-4-336-07306-8 / Cコード 0074
イラストレーター・エッセイスト・映画監督…と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す(最終巻第7巻は三谷幸喜)。
発売日 2022/07/15
愛蔵版 お楽しみはこれからだ PART6
愛蔵版 お楽しみはこれからだ 6
ISBN 978-4-336-07305-1 / Cコード 0074
イラストレーター・エッセイスト・映画監督…と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す(第6巻は横尾忠則)。
映画論叢 60
ISBN 978-4-336-07376-1 / Cコード 0374
東宝映画、TV番組『ウルトラQ』で知られる俳優西條康彦インタビュー。巨大映像シネラマの歴史。TV洋画吹き替え俳優たち。戦時下の映画少年。時代劇監督深田金之助のピンク映画……等々話題満載。
発売日 2022/06/22
キャメラを抱いて走れ!
撮影監督 仙元誠三
仙元誠三/山本俊輔/佐藤洋笑 著
定価 4,620円(本体価格4,200円)
ISBN 978-4-336-07033-3 / Cコード 0074
優作主演『最も危険な遊戯』に始まる東映セントラルアクション、角川映画の名作『Wの悲劇』『セーラー服と機関銃』――数々の伝説の現場に立ち会った名キャメラマンが縦横無尽に語る回想録がついに登場!
発売日 2022/06/21
黄昏映画館
わが日本映画誌
上野昻志 著
定価 7,700円(本体価格7,000円)
ISBN 978-4-336-07297-9 / Cコード 0074
鈴木清順、大島渚、吉田喜重、加藤泰、川島雄三、山田洋次、阪本順治……50年にわたる日本映画論を集成。練達の案内人(チチェローネ)が誘う異貌の映画史! 蓮實重彦、山根貞男、山田宏一各氏推薦!
発売日 2022/06/09
愛蔵版 お楽しみはこれからだ PART5
愛蔵版 お楽しみはこれからだ 5
ISBN 978-4-336-07304-4 / Cコード 0074
イラストレーター・エッセイスト・映画監督……と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す(第5巻は附録冊子として単行本未収録資料コレクション)。
発売日 2022/04/25
愛蔵版 お楽しみはこれからだ PART4
愛蔵版 お楽しみはこれからだ 4
ISBN 978-4-336-07303-7 / Cコード 0074
イラストレーター・エッセイスト・映画監督…と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す(第4巻は白井佳夫)。
発売日 2022/03/28
愛蔵版 お楽しみはこれからだ PART3
ISBN 978-4-336-07302-0 / Cコード 0074
イラストレーター・エッセイスト・映画監督…と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す(第3巻は平野レミ)。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ