国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 日本文学】 に該当した商品は【765件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品765件中、501~510件目を表示
発売日 1991/10/25
殺人論
小酒井不木 著
定価 2,990円(本体価格2,718円)
ISBN 978-4-336-03295-9
人は何故〈殺人〉に魅せられるのか――医学博士、探偵作家にして犯罪学の権威小酒井不木が、多くの興味深い実例をひきながらそのあらゆる側面を論じた犯罪学研究の金字塔。「毒及び毒殺の研究」他を併録。
※在庫あり
発売日 1991/10/23
幸田露伴
ウッチャリ拾ひ
幸田露伴 著種村季弘 編
日本幻想文学集成 8
定価 1,923円(本体価格1,748円)
ISBN 978-4-336-03218-8
夢のなかの生と生のなかの夢が呼びかわす傑作「土偶木偶」ほか、「望樹記」「雪たたき」「新浦島」「ウッチャリ拾ひ」の小説と、「神仙道の一仙人」「芳野山の仙女」「楊貴妃と香」の随筆3篇を収録。
※品切増刷未定
発売日 1991/10/09
月刊「ひまわり」昭和26年10月号510
ひまわり
定価 2,030円(本体価格1,845円)
ISBN
発売日 1991/09/26
犯罪文学研究
ISBN 978-4-336-03294-2
西鶴・馬琴の裁判小説、北条団水の詐欺譚、近松とシェークスピアにおける殺人比較論など、江戸から明治に至る日本犯罪文学の系譜を追った名著。探偵小説の鬼たちを魅了した不木随筆のエッセンスを収録。
発売日 1991/09/25
石川淳
山桜
石川淳 著池内紀 編
日本幻想文学集成 7
ISBN 978-4-336-03217-1
初期のコントから晩年の名作まで全13篇を収録。「瓜喰ひの僧正」「山桜」「ころび仙人」「鉄枴」「しぐれ歌仙」「無尽燈」「焼跡のイエス」「曾呂利咄」「かくしごと」「怪異石仏供養」「喜寿童女」「無明」ほか。
発売日 1991/09/10
月刊「ひまわり」昭和26年9月号 509
発売日 1991/08/22
宮沢賢治
インドラの網
宮沢賢治 著別役実 編
日本幻想文学集成 6
定価 1,925円(本体価格1,750円)
ISBN 978-4-336-03216-4
不思議な魅力をたたえる賢治の童話15篇を収録。「月夜のでんしんばしら」「やまなし」「毒蛾」「ざしき童子のはなし」「銀河鉄道の夜」「タネリはたしかにいちにち嚙んでゐたやうだつた」「双子の星」ほか。
発売日 1991/08/09
豊竹座浄瑠璃集 (一)
原道生 他校訂
叢書江戸文庫 10
定価 4,806円(本体価格4,369円)
ISBN 978-4-336-03011-5
不況の豊竹座にあって蔵が建つほどの大当たりとなった、将軍職錦の旗をめぐる謀叛劇「北条時頼記」。他に「大仏殿万代石楚」「摂津国長柄人柱」「後三年奥州軍記」「忠臣金短冊」の豊竹座初演浄瑠璃5篇。
発売日 1991/08/08
月刊「ひまわり」昭和26年8月号 508
発売日 1991/08/05
横光利一
神谷忠孝 編
日本文学研究大成 10
定価 4,165円(本体価格3,786円)
ISBN 978-4-336-03092-4
片岡良一「人間喪失時代の代表作」、石塚友二「雨過山房俳句鑑賞」、保昌正夫「横光利一の第一作」、後藤明生「『機械』の方法」、西尾幹二「『旅愁』再考」、宮越勉「志賀直哉の影響圏」他、全25篇収録。
※在庫僅少
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ