国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6095件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6095件中、3881~3890件目を表示
発売日 1990/05/07
石仏地図手帖 群馬篇
日本石仏協会 編
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-03144-0
石仏を中心に歴史・民俗・信仰の跡をたどりながら1日で回れる10コースを厳選、石仏像容入りのイラストマップを付した石仏巡礼ガイドブック。東京・神奈川・群馬・長野=品切
※品切増刷未定
石仏地図手帖 長野篇
ISBN 978-4-336-03145-7
石仏地図手帖 埼玉篇
ISBN 978-4-336-03146-4
※在庫僅少
発売日 1990/04/07
月刊「ひまわり」昭和25年4・5月404
ひまわり
定価 2,030円(本体価格1,845円)
ISBN
禅宗辞典
定価 9,398円(本体価格8,544円)
ISBN 978-4-336-00309-6
一宮市史
定価 51,262円(本体価格46,602円)
ISBN 978-4-336-01249-4
延喜式祝詞講
定価 40,582円(本体価格36,893円)
ISBN 978-4-336-01604-1
千年の蛇
小沢章友 著
国書マジックボックス 2
定価 726円(本体価格660円)
ISBN 978-4-336-01874-8
少年の愛と悲しみをのせて星々の誕生と夢を歌う「プラネット・オルゴール」、めくるめく魂の堕落「影法師」、千年の輪廻を象徴して巨大な土の蛇が飛ぶ「千年の蛇」等、愛と不思議の幻想ファンタジア6篇。
天草・霊験の神々
濱名志松 著
定価 1,282円(本体価格1,165円)
ISBN 978-4-336-02190-8
独特の風土をもつ天草島の津々浦々で信仰される祠、地蔵、観音等にまつわる伝承101篇。苛酷な自然環境や生活条件の中で島民は神にすがり、神もそれに応えた。著者の克明な調査によって収集された労作。
滑稽本集
岡雅彦 校訂
叢書江戸文庫 19
定価 4,913円(本体価格4,466円)
ISBN 978-4-336-03002-3
不死国や長足国、女人国を舞台とする遍歴諷刺奇譚「和荘兵衛」、登場人物のセリフで芸者・風流人の表向きと本心をみせる三馬一流の滑稽「人間万事虚誕計」他、「当世杜選商」「指面草」等全12篇を収録。
※在庫あり
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ