全747件 ( 131~140件表示 )
発売日 2011/08/24
価格 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-05450-0 / Cコード C0015
日常の具体的な例を挙げて、心の持ち方・生き方を明快に説く。すべて前向きな実践的処世術を、一話2ページ平均の法話108で構成。これを聞いて、日々の活力が湧き、人生に喜びを感じない人はいない。新装版。
※在庫あり
発売日 2011/08/22
価格 6,820円(本体価格6,200円)
ISBN 978-4-336-05414-2 / Cコード C3015
大乗仏教において人間形成はどのように捉えられるのか。道徳教育におけるさまざまな課題を検討するにあたって、大乗仏教思想に教育的道徳的意義があるのではないかという仮説のもとにその意義を解明する斬新な研究。
発売日 2011/08/12
シリーズ: イスラーム信仰叢書
価格 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-05213-1 / Cコード C0314
政治・法律面での新たなイスラーム固有の意義、グローバル化時代にイスラーム信仰と法が果たすべき役割、日本におけるイスラーム伝来の事情と教義発展の必要性を明かす。
発売日 2011/07/05
価格 3,740円(本体価格3,400円)
ISBN 978-4-336-05412-8 / Cコード C0015
自然との共生を目指し、低炭素社会をを実現する大乗仏教思想、「仏教エコフィロソフィ」。世界の温暖化対策の動向を解説し、日本での取り組みも紹介。今からすぐ始められる身近な温暖化対策も多数紹介する。
発売日 2011/06/14
ISBN 978-4-336-05210-0 / Cコード C0314
誤解されることの多いイスラームにおける女性の立場――日本人ムスリマの知識獲得、ムスリム家族の生活、夫婦の役割、子育てのあり方、古今の女性の位置づけ、ヴェール論議、メディアの報道などを考察し、等身大の姿を紹介する。
発売日 2011/05/19
価格 4,180円(本体価格3,800円)
ISBN 978-4-336-05360-2 / Cコード C3015
説教としての心得を学ぶ初心者向けに書かれた大須賀順意『説教の秘訣』を現代文で示し、「説教台本作成法」と説教本リストを付す。精神の修養から、音声の練磨、説教の構成の仕方、例題、説教の自由段階まで、懇切丁寧に伝授する。
※絶版
発売日 2011/04/13
ISBN 978-4-336-05212-4 / Cコード C0314
エジプト近現代の著名な父子二世代にわたるイスラーム自由主義思想の継承と発展というユニークなテーマを、近現代史の政治・社会史に照らし合わせながら、多方面から詳細にたどる。
発売日 2011/04/05
価格 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-05375-6 / Cコード C0015
日蓮仏教による人類救済において、現実の本門の戒壇建立が必要不可欠なものであることを論証し、その現代的意義を考察する。本門の戒壇は三大秘法の行法で日蓮仏教の根幹をなすが、この難題に挑む力作。
発売日 2011/04
価格 16,500円(本体価格15,000円)
ISBN 978-4-336-05371-8 / Cコード C3815
範淨文雄師は昭和四十年まで節談説教者として活躍し、「今蓮如様」と呼ばれる。参詣者の重みで本堂の床が踏み抜かれ「御堂壊しの御坊様」の名を頂戴。オープンリールの音源から状態が良く未発表のものを精選。 CD6枚組/収録時間・約6時間
※品切増刷未定
発売日 2011/03/03
価格 8,580円(本体価格7,800円)
ISBN 978-4-336-05335-0 / Cコード C3015
近世の禅宗が否定し淘汰し去った中世禅宗の豊かな公案の世界を綿密な資料調査から浮かび上がらせた画期的研究。碧厳密参録、幻住派密参録の翻刻を収録するなど、資料としても充実。