全21件 ( 1~10件表示 )
発売日 2018/02/23
価格 12,960円(本体価格12,000円)
ISBN 978-4-336-06228-4 / Cコード C3015
死者供養という観点から、清規を基礎史料として日本禅宗における供養儀礼や実践の諸相を通史的に取り上げ、追善供養という仏教的な営みを通じて日本における弔いの歴史を再検討する。
※在庫あり
発売日 2017/06
価格 10,800円(本体価格10,000円)
ISBN 978-4-336-06172-0 / Cコード C0015
入門篇は、歴史、規則、作例等、漢詩に関する事項を網羅、解説。語彙篇は、春夏秋冬、釈門、雑の各項目毎に分類した厖大な数の詩語集と平韻字表、書式で構成。1995年刊行の同書のオンデマンド版。
発売日 2013/10/21
価格 7,344円(本体価格6,800円)
ISBN 978-4-336-05745-7 / Cコード C0515
珠玉の如き禅林の詞華を平仄の下に韻・言別に分類。出典を付し、原義と転義をも示す読解をこころみた。禅語鑑賞の手引書として、禅者、書家、茶人、座右の辞典。
発売日 2010/06
シリーズ: DVD 臨済宗行持の作法
価格 14,040円(本体価格13,000円)
ISBN 978-4-336-05248-3 / Cコード C3815
『ビデオ臨済宗行持の作法』をDVD化。臨済禅の真髄・行持作法を映像で公開。臨済各派寺院が共通に活用できる実践講座。
ISBN 978-4-336-05249-0 / Cコード C3815
ISBN 978-4-336-05250-6 / Cコード C3815
ISBN 978-4-336-05251-3 / Cコード 3815
ISBN 978-4-336-05252-0 / Cコード 3815
発売日 1998/01/13
価格 6,156円(本体価格5,700円)
ISBN 978-4-336-04058-9
※品切増刷未定
発売日 1995/04
価格 18,874円(本体価格17,476円)
ISBN 978-4-336-03726-8
住職学という新たな学門分野に着目し、今日的な寺院運営の実務、宗教法人法の改正、墓地管理の法規等など、宗門大学の授業では聴講不可能な「住職実務問題」の手引書。別冊・寺庭婦人ノート付。