全748件 ( 111~120件表示 )
発売日 2013/06/05
価格 13,200円(本体価格12,000円)
ISBN 978-4-336-05654-2 / Cコード C0893
子供たちの豊かな情感と知識欲や好奇心を触発し、育くんできた「児童文学」。この朗読版「児童文学名作選」は、明治、大正、昭和の近代文学を創った代表的な作家による作品を朗読によって抒情豊かに表現しております。
※在庫あり
発売日 2013/05/29
シリーズ: 近代日本彫刻集成
価格 58,300円(本体価格53,000円)
ISBN 978-4-336-05232-2 / Cコード C0371
昭和戦前・戦中期から敗戦後の1950年前後までに活動した作家たちの優れた作品について、カラー約100点、モノクロ約200点を収録。全巻を通しての詳細な作家索引、年表人名索引の他、図版、再録文献の一覧を付す。
※品切増刷未定
発売日 2013/05/08
ISBN 978-4-336-05623-8 / Cコード C3015
本書は鎌倉時代の東大寺僧が編纂した寺院記録で、重源の伽藍再建の過程や鎌倉時代の年中行事、教学、院家、寺領、寺院組織など中世権門東大寺の盛時の有様を詳細に伝える。学界待望の初の校訂本で重文・東大寺本を底本とする。
発売日 2013/02/28
価格 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-05664-1 / Cコード C0071
円山応挙の一門によって制作された〈応挙寺〉大乗寺の障壁画。その魅力のすべてを、緻密に計算された空間構成とともに、オールカラーの大判図版で再現、円山派資料、解説も充実した決定版図録!
発売日 2012/12/18
シリーズ: 日本書画鑑定大事典
価格 30,800円(本体価格28,000円)
ISBN 978-4-336-04795-3 / Cコード C3570
平成初期までの書画、工芸作家48000名を収録。本名、別名、師名、出身地から作品の傾向を解説。印影(朱色)落款約58000、写真千点以上。各巻カラー口絵、五十音・画引索引付き。
発売日 2012/10/05
シリーズ: 新・国史大年表
価格 22,000円(本体価格20,000円)
ISBN 978-4-336-04832-5 / Cコード C0031
従来の年表の概念を超えた圧倒的記述と情報量。政治経済、社会・文化のあらゆる分野を網羅した日本史年表。
発売日 2012/07/24
価格 143,000円(本体価格130,000円)
ISBN 978-4-336-05435-7 / Cコード C3371
発掘調査にて出土した中国全土の重要な墳墓壁画・地下宮殿壁画を地域別に体系化、オールカラーにて収録する初めての資料集。考古学や美術史学において、中国だけでなく日本や朝鮮との比較研究にも圧倒的な視覚資料を提供する。
発売日 2012/06
価格 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-05515-6 / Cコード C0015
本書では恵信尼公の視点をお借りすることで、女性から見た親鸞聖人像を浮かび上がらせようとした。恵信尼公のお手紙(恵信尼文書)を繙き、お二人のお姿を偲ぶことにしよう。
発売日 2012/05/21
価格 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-05516-3 / Cコード C0515
読み方の分からない仏教語も画引き方式で簡単に引ける画期的な辞典。15000余語について、呉音読み、漢音読みをはじめ数種の読み方を示すとともに、わかりやすい解説を付す。仏教関係者必携の基本辞典。
発売日 2012/02/22
シリーズ: イスラーム信仰叢書
価格 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-05211-7 / Cコード C0314
イスラームの登場した紀元7世紀以前のアラビア半島の宗教状況は従来ほとんど知られていない。碑文に籠められた暗号を解き放ち、新たな世界に読者を誘う。本書はわが国で初めて本格的にこのテーマに取り組んでいる。