国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6103件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6103件中、3621~3630件目を表示
発売日 1991/11/15
ビデオ 曹洞宗行持の仕方2 12晋山式(二)
定価 14,951円(本体価格13,592円)
ISBN
※品切れ
古辞書所載典籍名索引
定価 5,126円(本体価格4,660円)
ISBN 978-4-336-03258-4
※品切増刷未定
中世国語史資料としての「日蓮遺文」の研究
定価 21,359円(本体価格19,417円)
ISBN 978-4-336-03280-5
発売日 1991/11/06
月刊「ひまわり」昭和26年11月号511
ひまわり
定価 2,030円(本体価格1,845円)
※在庫あり
発売日 1991/11/05
政治部
定価 17,087円(本体価格15,534円)
ISBN 978-4-336-03267-6
定価 15,486円(本体価格14,078円)
ISBN 978-4-336-03268-3
発売日 1991/10/30
キプリング
祈願の御堂
キプリング 著土岐恒二/土岐知子 訳
バベルの図書館
定価 2,350円(本体価格2,136円)
ISBN 978-4-336-03047-4
中世のイングランドの僧院を舞台にした「アラーの目」、ブラウニング流の劇独白体をとった「サーヒブの戦争」ほかに、「祈願の御堂」「塹壕のマドンナ」「園丁」の全5篇を本邦初訳。
発売日 1991/10/29
芋地蔵巡礼
木村三千人 著
定価 2,310円(本体価格2,100円)
ISBN 978-4-336-03319-2
瀬戸内海の芸予諸島周辺に点在する“いもじぞう”。この地にサツマイモを伝えたとされる下見吉十郎伝説の検証からコロンブスに始まる壮大なサツマイモ渡来の歴史へ。丹念な調査で郷土の信仰に光を当てる。
発売日 1991/10/25
殺人論
小酒井不木 著
定価 2,990円(本体価格2,718円)
ISBN 978-4-336-03295-9
人は何故〈殺人〉に魅せられるのか――医学博士、探偵作家にして犯罪学の権威小酒井不木が、多くの興味深い実例をひきながらそのあらゆる側面を論じた犯罪学研究の金字塔。「毒及び毒殺の研究」他を併録。
発売日 1991/10/23
幸田露伴
ウッチャリ拾ひ
幸田露伴 著種村季弘 編
日本幻想文学集成 8
定価 1,923円(本体価格1,748円)
ISBN 978-4-336-03218-8
夢のなかの生と生のなかの夢が呼びかわす傑作「土偶木偶」ほか、「望樹記」「雪たたき」「新浦島」「ウッチャリ拾ひ」の小説と、「神仙道の一仙人」「芳野山の仙女」「楊貴妃と香」の随筆3篇を収録。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ