国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 日本文学】 に該当した商品は【765件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品765件中、611~620件目を表示
発売日 1988/05/21
明治文学書目
定価 10,780円(本体価格9,800円)
ISBN 978-4-336-02035-2
※品切増刷未定
発売日 1988/04/24
月刊「ひまわり」昭和23年4月号 204
ひまわり
定価 2,090円(本体価格1,900円)
ISBN
※在庫あり
源氏物語 Ⅰ
森一郎 編
日本文学研究大成 2
定価 4,290円(本体価格3,900円)
ISBN 978-4-336-02068-0
玉上琢彌「源氏物語の構成」、高橋和夫「光源氏の生涯」、松尾總「紫上」、吉岡曠「紫上系十七帖の構想」、藤井貞和「『宿世遠かりけり』考」、森一郎「玉鬘物語の構想について」、永井和子「源氏物語の老人」他25篇収録。
八文字屋集
篠原進 校訂
叢書江戸文庫 8
定価 4,730円(本体価格4,300円)
ISBN 978-4-336-02090-1
奇妙な条件つきで遊女との結婚を許す金持醜女。世に心中を流行らせようと巧む世之介・椀久天狗。西鶴と並び称された江島其磧「風流曲三味線」他「女男伊勢風流」「愛敬昔色好」の八文字屋刊行の浮世草子3篇。
発売日 1988/03/14
墨西雑記
定価 3,300円(本体価格3,000円)
月刊「ひまわり」昭和23年3月号 203
国学
建部綾足著作刊行会/高田衛/松尾勝郎/稲田篤信/玉城司/風間誠史/長島弘明 編
建部綾足全集 7
定価 11,000円(本体価格10,000円)
ISBN 978-4-336-02331-5
歌文要語 はし書ぶり 勢語講義 綾足講真字伊勢物語 旧本伊勢物語 伊勢物語考異 古意追考 ひさうなきの辞の論 女誡ひとへ衣 枕詞増補詞草小苑 後篇はしがきぶり 万葉綾足草 万葉以佐詞考
※在庫僅少
発売日 1988/02/15
月刊「ひまわり」昭和23年2月号 202
日本的文芸論
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-02033-8
大鏡・栄花物語
河北騰 編
日本文学研究大成 1
定価 4,180円(本体価格3,800円)
ISBN 978-4-336-02067-3
増渕勝一「大鏡の成立年代について」、阪倉篤義「大鏡の『語り』」、塚原鉄雄「大鏡構成と怪異現象」、山中裕「栄花物語・大鏡に現われた安和の変」、河北騰「栄花物語に於ける説話の特質」他、全27篇収録。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ