1. トップページ > 
  2. 芸術・芸能 > 
  3. 映画 > 
  4. 映画論叢 37

エイガロンソウサンジュウナナ

映画論叢 37

発売日 2014/11/15

判型 A5判   ISBN 978-4-336-05874-4

ページ数 128 頁   Cコード 0374

定価 1,100円 (本体価格1,000円)

内容紹介

60年代性革命のなかで独自の世界を創造した女性監督マイ・ゼッタリング。小津安二郎にも影響を与えたハリウッド初期の女性監督ロイス・ウェバー。フィルムノワールに巧さを発揮した娯楽派監督アンドレ・ド・トスといった映画作家たち。そして高踏派翻訳者・矢野目源一、三回忌を迎える映画史家・田中眞澄……再評価が待たれる人々が今号も満載です。

著者紹介

丹野達弥 (タンノタツヤ)

1961年生まれ。編著に『村木与四郎の映画美術』(フィルムアート社、1998年)『東京いい映画館みたい映画館』(樹花舎、1999年)、共編著に『映畫読本・小津安二郎』(フィルムアート社、1993年)『同・成瀬巳喜男』(フィルムアート社、1995年)『キネマの美女』(文藝春秋、1999年)等。2001年より『映画論叢』編輯長。

目次

『歓喜のたわむれ』『夜のたわむれ』の女性監督
不道徳?な女性監督 マイ・ゼッタリング再評価 ヨハン・ノルドストロム
D・キルサノフ、大仏次郎、飯島正、そしてロッパ
艶笑随筆家、流転の人生 高踏派翻訳者・矢野目源一 藤元直樹
『土曜日正午に襲え』『肉の蠟人形』『蒙古の嵐』
隻眼の職人監督 アンドレ・ド・トスの「落とし穴」 千葉豹一郎
小津安二郎も影響された?
ブルーバード映画 女性監督ロイス・ウェバー 小川佐和子
阿部寿美子自伝完結 私なりの〝ジェルソミーナ〟を
全勝映画の世界 大河内は二人いた? 永田哲朗
伊沢一郎伝 まどかグループ設立まで 奥薗守
映画史家・田中眞澄追悼 逝きゆきてはや三年 冬樹薫
田中さんは「デンマークの白熊」を知っていた 照井康夫

好評連載
『ムービーマガジン』をご存じですか? 郷ひろみ、高倉健登場す 浦崎浩實

フヰルム温故知新 物理学を無視するな 布村建
《映画の見かた》の見かた DVD批評の行方 重政隆文
独立系成人映画再考 性格俳優アラカルト 東舎利樹
デジタル過渡期の映画上映 美術館での〝映像〟の無慚 長谷川康志

新連載
アンドレばあさんのシネ末論 G・ロートネルの巻

同じ著者・訳者の作品

映画論叢 65

映画論叢

映画論叢 65

丹野達弥

定価1,320円(税込)

忘れられたドイツ映画の名匠エーリッヒ・ヴァシュネック。『雪之丞変化』でのみ語られ…

映画論叢 64

映画論叢

映画論叢 64

丹野達弥

定価1,100円(税込)

日活、『ある兵士の賭け』『密約』『血の絆』…千野皓司監督が人生を振返る。S・コク…

映画論叢 63

映画論叢

映画論叢 63

丹野達弥

定価1,100円(税込)

大島渚、実相寺昭雄の薫陶を受け、『シルバー仮面』を演出した佐藤静夫監督が初登場。…


>> もっと見る

ページトップへ