1. トップページ > 
  2. 検索結果

すべての商品

全747件 ( 241~250件表示 )

岩手・秋田

発売日 2006/10/01

岩手・秋田

国立国語研究所 編

シリーズ: 日本のふるさとことば集成

価格 7,480円(本体価格6,800円)

ISBN 978-4-336-04362-7 / Cコード C3881

文化庁が、昭和52年から60年度にかけて国立国語研究所の指導の元、全国の方言研究者の協力を得て作成した、大規模な方言談話の採録集「各地方言収集緊急調査」を録音・文字化資料で再編集。各県1地点の談話データを選択し、それぞれを書籍、CD、CD-ROMに収録。添付の検索ソフトにより研究目的に応じた加工・検索が可能。方言教材としても最適のデータベース。

商品詳細を見る

※在庫あり

明治維新・日清戦争

発売日 2006/10/01

明治維新・日清戦争
1853‐1895年

日置英剛 編

シリーズ: 新・国史大年表

価格 22,000円(本体価格20,000円)

ISBN 978-4-336-04779-3

商品詳細を見る

※在庫あり

日本書画鑑定大事典 第1巻

発売日 2006/09/01

日本書画鑑定大事典 第1巻

中野雅宗 編著

シリーズ: 日本書画鑑定大事典

価格 30,800円(本体価格28,000円)

ISBN 978-4-336-04787-8

平成初期までの書画、工芸作家48000名を収録。本名、別名、師名、出身地から作品の傾向を解説。印影(朱色)落款約58000、写真千点以上。各巻カラー口絵、五十音・画引索引付き。

商品詳細を見る

※在庫あり

番町皿屋敷

発売日 2006/08/01

番町皿屋敷

四代目旭堂南陵/堤邦彦 編

シリーズ: よみがえる講談の世界

価格 2,640円(本体価格2,400円)

ISBN 978-4-336-04765-6

家宝の皿を割った罪により命を奪われたお菊は、亡霊となり、夜な夜な井戸端に姿を現し皿の数を数える。「ひとーつ、ふたーつ……」。だが皿屋敷の怪異には、この屋敷にまつわる怖ろしい因縁が隠されていた……

商品詳細を見る

※在庫あり

功徳はなぜ廻向できるの?

発売日 2006/08/01

功徳はなぜ廻向できるの?
先祖供養・施餓鬼・お盆・彼岸の真意

藤本晃 著

価格 1,320円(本体価格1,200円)

ISBN 978-4-336-04805-9 / Cコード C0015

自業自得であるはずの仏教で、なぜ布施などの善行為による功徳を故人にふり向けること(廻向)ができるのか、その真相を明らかにする。あいまいなままなされていたことを明確にする好著。

商品詳細を見る

※品切増刷未定

仏教の名随筆 2

発売日 2006/07/01

仏教の名随筆   2

国書刊行会編集部 編

価格 2,420円(本体価格2,200円)

ISBN 978-4-336-04781-6

夏目漱石、谷崎潤一郎等、文学者たちが仏教を通して語る、幸福、生死、仏閣、信仰――心に響く言葉に溢れる、仏教にまつわる名随筆を精選したアンソロジー。

商品詳細を見る

※在庫あり

宮城・山形・福島

発売日 2006/06/01

宮城・山形・福島

国立国語研究所 編

シリーズ: 日本のふるさとことば集成

価格 7,480円(本体価格6,800円)

ISBN 978-4-336-04363-4 / Cコード C3881

文化庁が、昭和52年から60年度にかけて国立国語研究所の指導の元、全国の方言研究者の協力を得て作成した、大規模な方言談話の採録集「各地方言収集緊急調査」を録音・文字化資料で再編集。各県1地点の談話データを選択し、それぞれを書籍、CD、CD-ROMに収録。添付の検索ソフトにより研究目的に応じた加工・検索が可能。方言教材としても最適のデータベース。

商品詳細を見る

※在庫あり

安倍晴明

発売日 2006/06/01

安倍晴明

三代目旭堂小南陵/杉本好伸 編

シリーズ: よみがえる講談の世界

価格 2,640円(本体価格2,400円)

ISBN 978-4-336-04764-9

信太明神の導きのもと、宿敵・蘆屋道満との祈祷対決に勝利した晴明ではあったが、その身には復讐に燃える道満と、天下を狙う謀反人・大納言藤原元方の魔の手が忍び寄る……晴明の運命やはたしていかに?

商品詳細を見る

※在庫あり

仏教の名随筆 1

発売日 2006/06/01

仏教の名随筆   1

国書刊行会編集部 編

価格 2,420円(本体価格2,200円)

ISBN 978-4-336-04780-9

夏目漱石、谷崎潤一郎等、文学者たちが仏教を通して語る、幸福、生死、仏閣、信仰――心に響く言葉に溢れる、仏教にまつわる名随筆を精選したアンソロジー。

商品詳細を見る

※在庫あり

水戸黄門漫遊記

発売日 2006/04/01

水戸黄門漫遊記

三代目旭堂小南陵/島田大助 編

シリーズ: よみがえる講談の世界

価格 2,640円(本体価格2,400円)

ISBN 978-4-336-04763-2

常陸の国天神林の光右衛門と名前を変えた水戸黄門光国卿の世直し旅。ご存じ、助さん、角さんをお供に連れ、東北を目指す黄門さま。テレビシリーズとはひと味もふた味も違った、水戸黄門漫遊記の決定版!

商品詳細を見る

※在庫あり

全747件 ( 241~250件表示 )