発売日 2024/06/20
判型 四六判 ISBN 978-4-336-07650-2
ページ数 384 頁 Cコード 0074
定価 2,860円 (本体価格2,600円)
テレビ創成期に伝説的なスター・俳優たちと数々の名作ドラマを手がけた元フジテレビプロデューサー・演出家が語る、名優たちの素顔とドラマ制作の舞台裏。
秘蔵の未公開写真・資料・エピソードを収録!
●元フジテレビプロデューサー・演出家、嶋田親一(1931-2022)の貴重な資料群と証言を収録。テレビ創成期(1950~60年代)のドラマの多くはテレビ局にも記録が残されていない。放送史を知るうえで必須の文献。
●スター・名優たちの貴重な写真資料を多数収録。往時の姿も鮮やかな写真を見るだけでも楽しめる。
●昭和の放送史を彩ったスターたちの列伝読み物として、テレビドラマ・名画・演劇ファンに大推薦。
【内容】
監督、脚本家、プロデューサー、カメラマン、録音・撮影技師、美術家、俳優、評論家など、映画人の評伝やインタビュー集はこれまで数多く出版されてきた。それに比べて放送人の記録は少ない。映画より放送が「格下」に扱われてきた点もさることながら、手がかりとなる放送音源と映像が満足に残されていないことも大きい。とくにテレビの本放送が始まった1950年代から70年代にかけては、映像の多くが失われ、資料も散逸した。
当時を知る関係者の多くが亡くなるなか、フジテレビの元プロデューサー・演出家の嶋田親一に取材。嶋田は得がたい放送史の「語り部」であり、数多くの貴重な資料(台本、写真、番組企画書など)を保存していた。本書は生前最後となった嶋田氏の証言と資料に基づき、俳優やスタッフたちの姿を通して戦後の放送史を描く。
【主な登場人物・作品】
島田正吾、辰巳柳太郎、佐々木孝丸、森雅之、左卜全、池内淳子、有島一郎、杉村春子、石原裕次郎、高峰三枝子、美空ひばり、林与一、佐久間良子、山本富士子、新珠三千代、司葉子、芦川いづみ、左幸子、河内桃子、二木てるみ、渡辺篤史、ジュディ・オング、加東大介、中条静夫、倉本聰、岡本喜八、香川京子…etc.
◆取り上げる主なドラマに『三太物語』『ゼロの焦点』『小さき闘い』『6羽のかもめ』など、プロデュース映画に『ブルークリスマス』など。
濵田研吾 (ハマダ・ケンゴ)
1974年大阪府生まれ。ライター・編集者。社史や企業PR誌の執筆・編集のかたわら、昭和時代の芸能史、映画史、放送史、広告文化史、鉄道史を研究。著書に『脇役本 増補文庫版』『俳優と戦争と活字と』(ともにちくま文庫)、『三國一朗の世界』(清流出版)、『徳川夢声と出会った』(晶文社)など、共著に『昭和のはじめタイムトリップ地図帖』(講談社)。
プロローグ 長寿庵の二階で
第一章 河田町にありて
わが師、わが本─ 佐々木孝丸
スーパーインポーズ─ 滝田裕介、大塚道子
演出のせんせい─ 有島一郎
巨匠錦を飾る─ 左卜全
演出家志願─ 森雅之、松本典子
第二章 おらぁドラマ屋だ!
子役の目線─ 二木てるみ、渡辺篤史、ジュディ・オング
局の階段を上る時─ 池内淳子、左幸子
ゼロの焦点─ 杉村春子、河内桃子
キッド・アイラック号、船出す! ─ 市村俊幸
第三章 銀幕のひと、テレビのひと
多治米の闘い─ 富士真奈美、芦川いづみ、石原裕次郎
シオノギ劇場のおんなたち(その一) ─ 司葉子、佐久間良子
シオノギ劇場のおんなたち(その二) ─ 山本富士子、新珠三千代
おやじがふたり─ 島田正吾、辰巳柳太郎
檜舞台、いと苦し─ 佐分利信、高峰三枝子、倍賞千恵子
花と剣と天狗のおじさん─ 美空ひばり、林与一、嵐寛寿郎
第四章 6羽のかもめ
ドラマごころ─ 鹿内信隆、テレビマンユニオン
夏の夜の夢─ 倉本聰
弁ちゃんの背中─ 淡島千景、加東大介、富永卓二
7羽目─ 中条静夫
みちのく慕情─ 緒形拳、岡本喜八、桜田淳子
エピローグ ずっと、あこがれ─香川京子
あとがき
嶋田親一「プロデューサーから演出家への書簡─ 『6羽のかもめ』とともに─」
嶋田親一略年譜
嶋田親一(島田親一)演出・プロデュース主要テレビドラマ、ラジオ担当番組、舞台演出リスト
参考文献
人名索引