1. トップページ > 
  2. 芸術・芸能 > 
  3. 映画 > 
  4. スクリーンの中に英国が見える

スクリーンノナカニエイコジクガミエル

スクリーンの中に英国が見える

発売日 2005/03/01

判型 A5判   ISBN 978-4-336-04672-7

ページ数 578 頁   

定価 4,950円 (本体価格4,500円)

内容紹介

ハリウッドとは似て非なる「イギリス映画」を通して、イギリス人に特有の価値観を探り、イギリスの歴史を学び、イギリスが抱える問題をブラックにえぐりだす、画期的映画評論。図版八十点収録。

著者紹介

狩野良規 (カノウヨシキ)

1956年東京都生まれ。東京外国語大学外国語学研究科修士課程修了。東京都立大学人文学部(史学専攻)卒業。オックスフォード大学留学(1991―92年)。現在、青山学院大学国際政治経済学部教授。専攻、イギリスおよびヨーロッパ文学・演劇学・映像論。
主な著書に、『シェイクスピア・オン・スクリーン』(三修社)、『スクリーンの中に英国が見える』、『ヨーロッパを知る50の映画』正・続、『現代を知るための文学20』、『ポジティブシンキングにならないために』、『シェイクスピアとの対話』(以上、国書刊行会)、『えみゅーる――狩野良規自選エッセイ集』(シーズ・プランニング)などがある。

目次

はじめに
第1部 イギリス的なるもの
 1 イギリスは暗い
  『モーリス』、『アナザー・カントリー』、『キャリントン』
 2 二つの国民と言語
  『マイ・フェア・レディ』
 3 底辺から見たイギリス
  『ケス』、『レディバード・レディバード』、他
 4 E・M・フォースターのイタリア
  『眺めのいい部屋』、『天使も許さぬ恋ゆえに』
 5 ピーター・シェイファーの世界
  『フォロー・ミー』、『アマデウス』、『エクウス』
 6 ヒロイックな正義
  『死と処女(おとめ)』
 7 舞台の映画化
  『逢びき』、『旅路』、『ドレッサー』
 8 イギリスの喜劇
  『マダムと泥棒』、『ウィークエンド・ラブ』、『ピーターズ・フレンズ』、『フォー・ウェディング』
 9 イギリスのブラック・ユーモア
  『ワンダとダイヤと優しい奴ら』、『モンティ・パイソン 人生狂騒曲』
 10 諷刺とは何か
  『未来世紀ブラジル』、『時計じかけのオレンジ』、他
第2部 歴史と文学
 1 イギリスの王室
  『冬のライオン』、『ヘンリー八世の私生活』
 2 譲れない正義
  『わが命つきるとも』
 3 正史にあらず
  『エリザベス』、『恋におちたシェイクスピア』
 4 ジェントルマンの世界
  『トム・ジョーンズの華麗な冒険』、『バリー・リンドン』
 5 ディケンズとデヴィッド・リーン
  『オリヴァ・ツイスト』、『大いなる遺産』
 6 女流作家たち
  『いつか晴れた日に』、『待ち焦がれて』、『ジェーン・エア』、『嵐が丘』、他
 7 ヴィクトリアニズムの破壊者たち
  『ケン・ラッセルのサロメ』、『まじめが肝心』、『理想の結婚』、『テス』、『遥か群衆を離れて』、『日蔭のふたり』、他
 8 D・H・ロレンスとケン・ラッセル
  『レインボウ』、『恋する女たち』
 9 階級の和解、そして人間の交流
  『ハワーズ・エンド』、『ダロウェイ夫人』
 10 英国流ミステリー
  『情婦』、『バルカン超特急』、『海外特派員』
第3部 大英帝国-地方そして植民地
 1 アイルランド的なるもの
  『アラン』、『静かなる男』
 2 アイルランドの独立運動
  『マイケル・コリンズ』、『男の敵』、『ライアンの娘』
 3 IRAもの
  『邪魔者は殺(け)せ』、『父の祈りを』、『クライング・ゲーム』
 4 アイルランドの青春
  『ザ・コミットメンツ』、『スナッパー』、『サークル・オブ・フレンズ』、『アンジェラの灰』、『マイ・レフトフット』
 5 ジェームズ・ジョイスの世界
  『ザ・デッド「ダブリン市民」より』
 6 スコットランドとウェールズ
  『ブレイブハート』、『ロブ・ロイ』、『トレインスポッティング』、『わが谷は緑なりき』
 7 砂漠の英雄伝説
  『アラビアのロレンス』
 8 イギリスの見たインド
  『インドへの道』、『熱砂の日』、『大地のうた』、他
 9 インド独立
  『ガンジー』
 10 日本軍捕虜収容所における「文明の衝突」
  『戦場にかける橋』、『戦場のメリークリスマス』
第4部 現代イギリス-ふたたびイギリス的なるものについて
 1 第二次大戦、そして戦後
  『空軍大戦略』、『赤い靴』、『プレンティ』
 2 グレアム・グリーンとキャロル・リード
  『落ちた偶像』、『第三の男』
 3 フリー・シネマの登場
  『怒りを込めて振り返れ』、『年上の女』、『蜜の味』
 4 アラン・シリトーと労働者階級
  『土曜の夜と日曜の朝』、『長距離ランナーの孤独』
 5 一九六〇年代の心理映画
  『コレクター』、『反撥』、『召使』
 6 青春、学校、孤独
  『ダーリング』、『ミス・ブロディの青春』、『if もしも…』、『真夜中のカーボーイ』
 7 移民とポスト帝国主義
  『マイ・ビューティフル・ランドレット』、『ぼくの国、パパの国』、『ベッカムに恋して』、『秘密と嘘』
 8 イギリスの青春
  『司祭』、『SWEET SIXTEEN』、『ノッティングヒルの恋人』
 9 労働者階級映画の流行
  『ブラス!』、『フル・モンティ』、『リトル・ダンサー』
 10 永遠にイギリス的なるもの
  『炎のランナー』、『日の名残り』

おわりに
フィルモグラフィー
索引 人名/映画題名

同じ著者・訳者の作品

イギリス時々ヨーロッパ一時日本

演劇と映画とTVドラマ、ライブと映像、人力とテクノロジー、劇場・映画館と動画配信…

シェイクスピアとの対話

シェイクスピアとの対話

狩野良規

定価2,970円(税込)

シェイクスピア劇の“肝”はここだよね! シェイクスピアの面白さをひたすら自問自答…

昨日より今日、今日より明日の方がよりよい日であってほしい。そう思いたいのが人情だ…


>> もっと見る

ページトップへ