全748件 ( 381~390件表示 )
発売日 1998/06/29
価格 126,500円(本体価格115,000円)
ISBN 978-4-336-00136-8 / Cコード C3015
中国撰述の各宗論疏や、日本に大きな影響を与えた禅僧語録等の仏教典籍を網羅した大蔵経として、日本仏教界が世界に誇る不滅の一大叢書。新編纂にあたり、①典籍番号をつけ、②体裁の変更、③欠巻典籍の補充、④新出資料の収録、⑤総目録・総索引をつけた。
※品切増刷未定
価格 5,126円(本体価格4,660円)
ISBN 978-4-336-03921-7
真宗中興の祖蓮如の肉筆書簡である五帖・帖外お文全239通の現代語訳。当時の社会、人々の様子をいきいきと描きながら、一貫して示し続ける「正しい信心のあり方」の中にその人柄と願いが溢れている。
発売日 1998/05/15
価格 10,780円(本体価格9,800円)
ISBN 978-4-336-04068-8
発売日 1998/03/15
価格 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-03999-6
発売日 1998/02/19
ISBN 978-4-336-03825-8
継母との確執や他宗派からの弾圧の中で、戦乱の中世に本願寺を再興した蓮如の生涯を史実と伝説を織り交ぜて描く。図版、地図など資料も充実。聖蹟参拝のガイドブックとしても最適。
※在庫あり
ISBN 978-4-336-04059-6 / Cコード C0015
上座仏教(テーラワーダ仏教)の長老による、より良い人生を送るためのヒント集。他人との関係で苦労しないためにはどのように生きるベきなのかを、釈迦の知恵からやさしく導き出す。
発売日 1998/01/13
価格 6,270円(本体価格5,700円)
ISBN 978-4-336-04058-9
発売日 1997/12/26
価格 1,760円(本体価格1,600円)
ISBN 978-4-336-04055-8
10歳にして得度、修行中の17歳の吹雪の夜、寺を飛び出し喜劇役者となり、38年間波乱の芸道生活を送る。突然の兄の死を契機に再得度、再び仏道へ。感動の得度式と迫真の法戦式を収録し、波乱の半生を語る。
※在庫僅少
ISBN 978-4-336-04056-5
たくましく生きるための心構え、死と共生していく意味、健康と幸福の秘訣など、思わず生きる勇気が湧いてくる珠玉の50話。平易な表現、わかりやすい言葉で定評のある著者が諄々と説く滋味あふれる法話集。
発売日 1997/11/25
価格 11,000円(本体価格10,000円)
ISBN 978-4-336-00349-2
『行状記』『伝光録』古写本『建撕記』などの古伝をよりどころに、俗系から荼毘地に至るまで従来説の問題点を示して現在定説とされている道元禅師の伝記を再吟味し、定説に再検討をうながした画期的な名著。