1. トップページ > 
  2. 自然科学・医学・実用 > 
  3. 自然科学 > 
  4. 自然災害で変わる 歴史が変わる!
  1. トップページ > 
  2. 歴史・宗教・民俗 > 
  3. 資料・史料 > 
  4. 自然災害で変わる 歴史が変わる!

シゼンサイガイデカワル レキシガカワル!

自然災害で変わる 歴史が変わる!

伊藤賀一 監修

発売日 2023/05/19

判型 A4判   ISBN 978-4-336-07428-7

ページ数 128 頁   Cコード 0640

定価 4,180円 (本体価格3,800円)

内容紹介

◆関東大震災から100年。自然災害と人類の歴史の関わりを問う――
人類が誕生してから、おきてきた多くの自然災害、人々を死にいたらしめた自然災害、人類の営みに大きな影響をおよぼしてきた自然災害、歴史を語ることは、自然災害を語ることである。自然災害がわかれば、歴史がわかる!

◆4種類の自然災害で歴史が理解できる!
①疫病で社会は変わる!――ペスト、天然痘、スペイン風邪など、歴史に影響があった疫病を解説!
②火山噴火は世界を変える!――世界気象に影響があった火山噴火など、気象災害でおこった歴史の変動を紹介!
③地震は国を変える!――国や地域を変えた地震を中心に、地震で引きおこされた歴史の出来事を解説!
④温暖化は未来を変える!?――今、おこっている温暖化が引きおこす世界の歴史への影響を予想!

◆歴史がわかる、3つの特徴
①写真や図、地図がいっぱい、わかりやすい!――歴史が苦手な人でも、目で楽しみ、理解しやすいようになっています。
②各地域の歴史をリンクして理解できる!――日本史も世界史も、時代の流れは理解できても、各地域の同じ時代の関連は理解しにくいものです。自然災害で各地域におこったことがわかることで、歴史をつなげて理解することができます。
③資料性がバツグン!――大きな自然災害をもとにした年表と、日本と世界でおきた火山噴火などの一覧を掲載。年表は、自然災害と歴史の出来事が関連づけられるようになっています。

◆自然災害がわかれば、歴史がわかる!『自然災害で変わる 歴史が変わる!』は、自然災害をとおして、歴史を学べる画期的な書籍です。

著者紹介

伊藤賀一 (イトウガイチ)

1972年京都市生まれ。法政大学文学部史学科・早稲田大学教育学部生涯教育学専修卒業。東進ハイスクール・秀英予備校などを経て、現在リクルート運営の「スタディサプリ」で高校の日本史・歴史総合・倫理・政経・現代社会・公共と中学地理・歴史・公民の計9科目を担当し「日本一生徒数の多い社会科講師」と呼ばれる。著書・監修書は60冊以上。

目次

【口絵】自然災害と歴史
【巻頭解説】
 自然災害で歴史が変わるわけ
 人口の集中する都市と自然災害
 災害が少ない新しい都市へ

◆第1章 疫病
 【解説】疫病が歴史を変えるわけ
 中世ヨーロッパで流行したペスト
 ユスティニアヌスのペスト
 中国の王朝を変えたペスト
 イギリスの産業革命
 ローマ帝国と中国を混乱させた天然痘
 天平時代の平和を崩壊させた天然痘
 スペイン風邪の感染爆発
 疫病を防ぐ努力
 【コラム】疫病にはばまれたナポレオン

◆ 第2章 気象災害
 【解説】気象災害と飢饉
 3世紀の危機
 340年アクタン島噴火の気象変動
 【コラム】遊牧民族
 431年イロパンゴ湖噴火の気象変動
 【コラム】ヴァイキングの時代
 【解説】火山噴火の被害
 【解説】火山活動で寒冷化するしくみ
 946年白頭山噴火による気象変動
 養和の大飢饉
 【コラム】寛喜の飢饉と御成敗式目
 1452年海底火山クワエ噴火の気象変動
 【コラム】天文の飢饉

◆ 第3章 地震
 【解説】地震がおこす災害
 【解説】地震の被害とおよぼす影響
 1138年アレッポ地震
 1293年永仁関東地震
 1703年元禄地震、1707年宝永地震
 1755年リスボン地震
 1923年関東大震災
 1995年阪神・淡路大震災
 2011年東日本大震災
 昔の建物の地震対策と、対策の進歩
 【コラム】日本でおこった大地震

◆ 第4章 温暖化
 【解説】化石燃料をつかう現代社会
 温暖化で今おこっていること
 温暖化でこれから激化しそうなこと
 【コラム】今の世界から未来を考える

【巻末年表①】現生人類の誕生から紀元0年まで
【巻末年表②】歴史の出来事と記録に残る自然災害
さくいん

ページトップへ