国書刊行会

買物カゴを見る

書籍詳細

ヒョウデン タバタマサジ

評伝 田畑政治

オリンピックに生涯をささげた男

杢代哲雄

発売日
2018/06/22
判型
四六変型判
ISBN
978-4-336-06267-3
ページ数
292頁

定価 1,430円(本体価格1,300円)

※在庫あり

オンライン書店で購入する

  • amazon.co.jp
  • honto
  • セブンネットショッピング
  • 楽天ブックス
  • 紀伊国屋書店
  • e-hon
  • Honya Club

電子書籍で購入する

  • Kindle
  • honto
  • rakuten kobo
  • Reader Store
  • Apple Books
  • Kinoppy
  • ebook japan

店頭在庫を確認する

内容紹介

2019年NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』の主人公・田畑政治の熱い生涯!

戦前・戦後と日本のスポーツ界の発展に尽力し、1964年の東京オリンピック招致を成功に導いた田畑政治。その最も身近に接してきた著者が、『田畑政治オリンピック回想録』出版に向けて田畑政治みずからが語った原稿を元に、オリンピックに生涯をささげたその熱い生きざまを描く。

◆田畑政治とは……
1898年(明治31)静岡県生まれ。新聞記者、水泳指導者として活動し、1932年ロサンゼルスオリンピックで水泳監督を務めた。1939年、大日本水泳連盟理事長、1947年には日本水泳連盟の会長に就任。1956年メルボルンオリンピックでは日本選手団団長を務める。戦後、東京へのオリンピック招致を訴え、招致活動の中心人物として活躍、東京開催が決定すると、その組織委員会の事務総長に就任し、開催に向けて活動した。1973年~1977年には日本オリンピック委員会(JOC)委員長を務めた。

著者紹介

杢代哲雄 (モクダイテツオ)

1927年東京生まれ。スポーツニッポン新聞社評論担当、OYC(オリンピック青年協議会)理事長、メーデースポーツ祭典大会理事長などを歴任。1964年、東京オリンピックに際しては、東京オリンピック選手強化対策本部幹事、選手村情報センター長、選手村新聞編集長として大会運営に参画。また、世界青年平和友好祭では、1962年(フィンランド)日本スポーツ団長、1968年(ブルガリア)日本代表団長を務め、1965年、日ソ青年バイカル湖祭典には日本代表として訪ソするなど、この間数十度にわたって、ソビエト・ヨーロッパ・アジアの各国を訪問、海外のスポーツ事情の視察、交流に尽力した。1998年死去。
著書に、『モスクワへの招待』『ハンガリーへの招待』『弁証法的練習法』、共訳書に、ア・スヴェトフ『スポーツの魅力』などがある。

目次

新装版刊行にあたって
はじめに

田畑さんの横顔
古橋廣之進選手らは何を食べて泳いだか
戦後初のアメリカ遠征
織田幹雄さんとマッカーサー
日米対抗水上大会
  キッパス監督との友情
  ロサンゼルス大会への対策――ワイズミュラー等を招く――
  日米対抗水上競技大会の反省
ロサンゼルス大会の熱気
  松沢一鶴監督の作戦
  浜名湾から六名が参加
  西竹一中尉との別れ
  ロサンゼルス大会を振りかえって
  神宮プールの建設
ヒトラーのベルリン大会
  松沢監督の不覚
  前畑秀子さんの快挙
JOCの初仕事
  東京オリンピック返上
  オリンピックロンドン大会に挑む
戦後のオリンピック参加
  ヘルシンキ大会で古橋選手病魔に
  オリンピック募金事件
  メルボルン大会の役員数
  ローマ大会は運営の勉強
フレンケルの勧告
  北島義彦招致実行委員長の活躍
  第三回アジア大会(東京)
  オリンピック青年協議会発足
  平沢和重プレゼンテーターの功績
東京オリンピック組織委づくり
  史上初のプレオリンピック
  スポーツ少年団の発足
事務総長を辞したいきさつ
  第四回アジア競技大会のトラブル
  黒沢明監督記録映画断念のいきさつ
無役時代の福吉町事務所
  社会体育論
札幌の事務総長を支援せよ
青年平和友好祭の好判断
労働者スポーツ協会創立に協力
田畑副会長就任の挨拶
河野一郎さんとの大構想
  JOC独立論
モスクワ大会ボイコットに激怒
ヤン・デンマンのスポーツ馬鹿論
田畑さんの極東大会回想
中倉、菅井ドライバーの話

田畑政治略歴