国書刊行会

買物カゴを見る

書籍詳細

ムラノトウゴトクライアント

村野藤吾とクライアント

「近鉄」の建築と図面資料

京都工芸繊維大学美術工芸資料館村野藤吾の設計研究会

発売日
2017/04/06
判型
A4変型判
ISBN
978-4-336-06154-6
ページ数
176頁

定価 4,400円(本体価格4,000円)

※在庫あり

オンライン書店で購入する

  • amazon.co.jp
  • honto
  • セブンネットショッピング
  • 楽天ブックス
  • 紀伊国屋書店
  • e-hon
  • Honya Club

店頭在庫を確認する

内容紹介

村野藤吾建築の特性を代表的企業クライアント「近鉄」との関係性とその図面資料から解読。サミット開催で注目された日本を代表するリゾートホテル《志摩観光ホテル》のプランニングなど、貴重な資料と新事実多数を紹介。

著者紹介

京都工芸繊維大学美術工芸資料館 (キョウトコウゲイセンイダイガクビジュツコウゲイシリョウカン)

村野藤吾の設計研究会 (ムラノトウゴノセッケイケンキュウカイ)

目次

巻頭グラビア 撮影:市川靖史・多比良敏雄

巻頭論文:村野藤吾におけるパトロネージ――近鉄から見た  石田潤一郎

作品

◎あやめ池温泉場(1929年)
論考:近鉄との結びつきの原点  石田潤一郎

◎都ホテル(1933-88年)
論考:累層する賓礼のかたち  石田潤一郎

◎橿原神宮駅(1939年)

◎アポロ座(1950年)
論考:商業建築としての劇場 小谷川勝

◎志摩観光ホテル(1951・69・83年)
論考:歴史とともに歩む「華麗なる」志摩観光ホテル 福原和則

◎近鉄会館(1954年)
論考:1%に託した建築家としての矜持  松隈 洋

◎近映会館(1954年)

◎近鉄百貨店阿倍野店(1957・58・64年)
論考:クライアントとしての建築家-近鉄百貨店阿倍野店の村野藤吾-  笠原一人

◎名古屋都ホテル(1963年)
論考:Commercial Elegance  角田暁治

◎佐伯邸(1965年)
論考:1965年の桂離宮――佐伯邸の描線  安達英俊

◎上本町ターミナルビル・近鉄百貨店上本町店(1969・73年)
論考:高級百貨店を表現する素材と窓  平井直樹

◎近鉄本社ビル(1969年)
論考:リズミカルな美しさの中に  豊田充広

◎賢島駅(1970年)
論考:志摩リゾートの“ゲートウエイ” 西島業士

◎近映レジャービル・アポロ(現・きんえいアポロビル/1972年)
論考:生まれ変わる都市のアイコン  三宅拓也

◎都ホテル大阪(現・シェラトン都ホテル大阪/1985年)

インタビュー:中山勉氏に聞く――近鉄と村野藤吾
聞き手:石田潤一郎・松隈 洋・福原和則・笠原一人

インタビュー:酒井一光氏に聞く――村野藤吾と近鉄
聞き手:石田潤一郎・笠原一人

掲載図面データ
村野藤吾関連年表
英語目次・英語概要