書籍詳細

ニセサツヒャッカ
偽札百科
- 発売日
- 2010/09/13
- 判型
- ISBN
- 978-4-336-05226-1
- ページ数
- 208頁
定価 1,980円(本体価格1,800円)
内容紹介
紙幣の歴史は偽札の歴史と共にある。人の目を騙す偽札から、自動販売機を攻略する偽札まで紹介し、すべての紙幣に警鐘を鳴らす……。現行紙幣(E券)での自動販売機攻略の方法にも迫る、本邦初の偽札本!
著者紹介
村岡伸久 (ムラオカノブヒサ)
汎用コンピュータのOP/PG/SE、パソコンPGを経て、大手パソコンソフトのユーザーサポート運用/管理、これらノウハウを生かしてアプリケーション入門書等を執筆。現在は、ソフトの製品開発をしながら紙幣や硬貨関連機器の動向をウォッチしている。
目次
第一章 偽札について 法律、歴史、作り方
第二章 紙幣とは 紙幣の特徴を知る
第三章 紙幣識別器の構造
第四章 本物と偽札の比較
第五章 安全神話の崩壊
第六章 紙幣の問題点
付録 日本紙幣の紹介と各種機器のプロテクトについて